Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
子供が熱が出るのは仕方ない。それで休むのはお互い様。でも逆に独身の人が何かあった時に(親が体調悪い、本人が体調悪い)など発生した時に子供がいるって理由で、独身の人の緊急事態をカバーしてくれない。そういう事が多いんだと思う。
そりゃそうでしょうね。独身の方が自分の事だけで気軽だし楽してるし出生率の改善に貢献してないしで子育てしてる人の方が国家に貢献してますから。文句言う人の将来の年金も現在の乳幼児が労働者になってくれるからだよ。
子供の熱で仕事休むのは仕方ないとして、仕事を増やされる方に何かしらのプラスのことがないとそりゃ不満も出るよね
@@momiziya7921 プラスはあります。子育てしてる人のおかげで将来の労働者も納税者も存在してるんです。
結婚してない、子供いない←自分で選んだから子持ちが何かあればこちらに仕事来るのは全然構わない。ただ「結婚してないんだから」「子供いないんだから」と言われたくないし、親の救急搬送とかは「誰か行ける人いるでしょ」とされるのは意味不明。これから育って行く人は大切で、死にゆく人はほっとけと突き放された感じでした
子持ちだって自分で子どもを持つことを選んだのにね
私は以前会社で変なことを言われた。うちの会社は子供が熱を出すなどすれば普通に休みが取れる。しかし私は、高齢の親の手術の付き添いで休みたいと言ったら、『子供がいる人はしょうがないが、親は誰にでもいるのだからそんなことで休むな』だってさ。高齢の親ってほっとくとマジで死にかけるときあるんだけどな。
そりゃ60歳と5歳の命じゃ重さが違うからでしょ
手術の付き添いでやすみたいと言われると付き添わなくても付き添ってもどっちでもいいのかな?と思われたのかもですね付き添わなきゃいけないと病院から言われましたといえばよかったのかも(・_・;ともあれ体調不良で休みたいときに休める社会になってほしいですね
休んでも次出社の時なんらかのアクションがあればまだ溜飲が下がるんだけどねパートのおばさんとか当日欠勤しても普通に次の日シレっと出てる奴の多い事子供が熱を出したから休んで当然だと言う態度やその後のフォローをしない人が叩かれているんでしょ
命の重さは同じです。
有給休暇を拒否したのなら、労基違反ですね。子供の有無の問題ではない。
子どもいる人のカバーを日頃からしているだけでなくて、年末年始、gw、お盆の休みだって独り身は譲ってる。譲り合いではなくて、一方的だから不満が貯まるのは当たり前でしょ。フォローした側をきちんと評価して欲しい。仕方ないと上司に言われたらやってられない。
やってられないなら、会社を辞めるしかないね。
うーん、でも子持ちを配慮した制度にしないと、どんどん少子化が進むので
そもそも独り身になんなきゃいいじゃん
それはそう判断した会社に文句をいうべきで、一平社員の子持ちにいうことじゃない。子持ちは違法なことしてないならルールの範囲だよ
毎回フォローする役決まってて😂地獄。若い子も直ぐ休むし、わがままで、、そんな奴らにも会社は優しい。
そもそも、子供がいる人だろうと独身だろうと、「休む=悪」みたいな印象が強いんだと思うな、この国は🇯🇵働きすぎだ。
働きすぎは昔の話日本人の年間労働時間は世界平均より100時間以上少ないです
逆に数ヶ月休める海外はどうなってるのか?いないのと変わらん気がする
人の休みについて言うとハラスメントになる可能性があるが
昭和の頃は24時間働く労働者がいたからGDPが単純に高かったとかも言われてるよ。今はその頃と比べて働かないからGDPが単純に下がった。
@@天涯孤独となった僕の目に入その通り!昭和の世代ってほんと努力と勤勉の純国産日本人?いや大和人が多かっただけなのよ。
優しさや譲り合いに解決を求めないでほしい。
重い槍の気持ちしかないよお互いが突き合う気持ち
その通りだと思います
独身には配慮してくれないくせに
経営者が何も対策せず、かと言って残された子無し社員の吐け口も無いからこそ、その矛先が子持ちに向かうのよね
@@rikoa-d5v独身でいるのは自由だけど老後1番お金と手がかかって配慮が必要なんだから、今くらい我慢して働きなよ。
大抵の子持ち様は協力し合いながら〜とか言うけど、いざ小梨の急な休みの時は子どもを理由にして助けてくれないケースが多々ある
ほんとそれ子供理由なら休んでも当たり前だけど小梨で休むと何で?となる悪しき風潮
本当は子供が原因じゃないけど、理由付けとして都合が良いから子供を使うケースもあって、そのせいで悪意のある子持ち様以外の労働者やまともな子持ちが割を食う状況が良くないよな。
そんなのブラックボックスだもんな親の代理で保育所、幼稚園、病院が親の仕事先に状況を証明する制度にした方がいいな
@@tytor_johnきちんとシステム化はされて無いけど、結構筒抜けだよ。わかるのは後日になるけど。
@@tytor_johnうちの会社はそれで休んだら病院に行って領収書を提出するルールが出来た
@@天涯孤独となった僕の目に入 前のバイト先風邪と診断されたが人がいないからマスクして出なさいさすがにブラックだよコロナでも出なさいと言われそうだし
@@天涯孤独となった僕の目に入それ、いいですね!
協力し合うのじゃなく一方的やから困るんやろ
会社という小さな共同体でみるとそうだけど国という大きな共同体で見ると協力しあってるでしょ
押し付けを協力とか頭わいてんのか
そもそも、独身と同じ力量で働けないなら給料と仕事量をその期間や休んだ日にペナルティ(その日はバイト休扱いとか?)それなりな差をつけなきゃ独身だから🖐️の押し付けは確かにムカつくねー
一方的?社会のお荷物の独身のことかな?
この場合の「協力しあう」は、(子のいない)今は助ける立場だけれど、(自分に子が生まれたときは)助けてもらう立場になるから、「お互い様」だよね。という意味合いじゃないかしら
子育てをする世帯のバックアップをするのは一向に構わない。人員削減で必要最低限の人数しか職場にいない方が問題な気がします。育休をとるにせよ、傷病で休むにせよ必要最低限の人数じゃ限界が来る。
それ出来るのってほんの一部の大企業か相当人材を大切にしてくれる極少数の経営者くらいでは?特に商品も経営も安さでしか勝負をしてこなかった日本ではそんな余裕はない
それ、バックアップするのは同じ立場の同僚ではない正直それはバックアップではなくやる方は単なる負担でしかない人を雇ってる会社が考えるべき
企業間の競争が激化しすぎてるんですよね
解決するのは優しさではなく金。仕事の負担できちんと給与配分が変われば、それなりに不満は解消されるだろう。
定時で帰りたいから金で解決しない。
子持ちにも残業させて独身は帰る
突発的残業は、2倍払えば済む話。経営者が悪い
月給やめて歩合になっても無能には損やぞ
@@フェニック早く帰るやつは当然げんがくだろ
子持ちさまって言われるのは、、子供の事情だけは仕方ないねって言うくせに、仕事を休むしかない事情は子供だけじゃないのにそれ以外は、迷惑として扱うからでしょ
公務員が育休中に転売で二億得て、懲戒処分されたけど、そんなことしてるから、子持ち様と言われる‼️民間は、有給すら取れないのに、公務員は、税金で育休使って転売生活‼️国民は、皆怒らないといけない。
そこだよね、まずは当たり前と言う前に自分が抜けた穴は誰かが担ってくれたことをまずは考えてほしい気持ちの現れから出た話だとは思うけどね。子供を持つ選択をしたのは同僚には関係ないわけだから。かと言って同じ待遇で働いていて一方にしわ寄せがきたらそれは面白くはない気持ちもわからなくもない。子持ち様ではないけど、定時上がりを強行する部下のせいで、深夜近くまで連日残業、休日も出勤や在宅対応。そんな日々が続いているので正直内心💢とはしてます。
とくに、年齢がバラバラだから価値観の違いは大きい価値観が180°違うからおじさんたちからしたら、わがままとかそんなんで休むなってなる子供だけは、自分達も経験したし否定的にすると上から怒られるからとか問題になるからとか気にするんだよね
子供の休み以外にも本人の体調不良とかでも休んで、結局周りの3倍から4倍は休むから
結局「子どもいるんだからやってもらって当たり前、協力当然、休むの当たり前でしょ。お互いさま」子持ちの人のこの態度が一番反感を買うのだと思う「お互いさま」は迷惑かける側が使う言葉じゃないんです
給料に少し差をつけた方がいいと思う
法律で阻止されているため厳しい
みんなが自由に休めるようにするしかない
一応、時短勤務にする事で、給料に差をつける事は可能です。それがない企業もあるだろうけど…。
@@501戦闘統合航空団なら変えるべきだね。「突然の休みは減給→その給料をカバーした人へ」みたいな仕組みを法律で義務化すればいいのにね..だけど、それやったら子持ち世帯がまた騒ぐんだろうなぁ..
@@ぽんた-o5w子持ち様から子供出来てお金かかるのに、給料減るのはアウトって言われるよ😂
父親は子持ち様って言われないインタビュー受けてるご夫婦のご主人はみんなピンと来てない顔してる子供が熱出したら休むのは母親だし子持ち様って呼び方して責めてるのも女なんだよね
心から同感です。。 過去さんざん勤務先の女性スタッフ達の「子どもが発熱」の仕事の肩代わりをしてきましたが、あなたのご主人は何やってんの?父親も親でしょう?、と内心モヤモヤ…。男性でその理由で仕事を欠勤する人はまだお目にかかったことがないです。
普通の子持ちは良いけど、図々しい子持ち様は嫌い
それって、子持ち様に限らないのでは?
そうだよ。子持ち様に限らない。人によるだろ。
明確に定義されてませんが、ちゃんと仕事はしてくれる人はただの子持ち、平気で休んでばっかで仕事のカバーをしないのが子持ち"様"
私は子持ち様ではないですが、たとえばの話、学校の行事で休むのは子持ち様の部類に入るんですか?参観日とか、懇談会とか。
おったで、産休1年半取り復帰早々正社員のくせに就業規則無視の早退要請。それがダメなら二人目仕込んで連続産休目論む。パートさん達激怒で居づらくなって辞めて行った。それに較べたら可愛いわ。
独身時代、妊婦の人がいて「ギリギリまで頑張る!」と頑張っていた。応援していたけど、早退多くて遅刻してきて早退してってのも多かった。職場ルール的に当日の朝以降の早退は基本現場で穴埋めだったから、すぐ帰るなら来ないで欲しかったな。もしくは入れるんだから産休入ってほしかった。そしたら来るかわかんないけど臨時職員来るし。でもその人頑張ってるから、なんも言わずにフォローしてたけど、産休直前にその人から「ギリギリまで稼げてよかった〜。産休と育休MAXで取ったら辞めるから、もうここにはこないんだ。フォローありがとね。あなたも制度フルで利用しなよ!」って言って産休育休入った。でもその人は在籍してる(そのうち帰ってくるの体)なので、正規職員をいれられず派遣の人をいれたりいれられなかったりした。ずっと大変だけど、元公機関の福祉施設だったのでルールを変えることもできずただただ人数不足だった。私もそのうちに産休も育休もとらずに辞めて、やがて子供もできたけど、やっぱりなんか独身の人頼みなシステムはおかしいと思う…。
育児休暇が男女ともに取りやすく、育児休暇中の給料も基本給減額など無ければ無理して出てくる人も少ないと思うんだけどね、だけど、育児にはお金掛かるし少しでもと思うと無理するよね。 フォローに派遣となるから低所得と問題になる非正規が減らないし、困ったら派遣で済むからと普段から正規数ギリギリにするから正規が大変になり育休者への当たりが強くなる、悪循環ですね。
システムなんですよ。要は。人として妊娠、出産、子育て、介護、病気はあって当たり前。助け合いって使い勝手の良い言葉で独身や優しい人にしわ寄せを寄せて寄せて寄せまくってる裏でちゃっかり儲けてる資本家がいるんですから。資本主義経済の影の部分は直視しないとね。
自分は最初子供がいる人は色々大変なことがあるので仕方がないと思いその人の分もフォローしないと思っていたが、後輩が手が空いているのに手伝わない(働き方改革だから)、子供がいる人は早く帰る。しかもそれが当然かのような態度で退社する。自分と少数だけフォローをし長時間残業する。そういう体制だと徐々になんで自分がフォローしないといけないのかと思えてくる!※もう二度とそいう人の仕事を手伝わないという気持ちで現在は仕事している。
子供産まなきゃいいじゃん
@@nihonsaru1997 仕事しなきゃいいじゃん。
こんなんフォローしてくれた方に給与をプラスして払ってくれるなら不満はかなり減るでしょ。休んだ人に対しては休む制度やら手当とかあってもフォローする側には何もないから不満が出る。会社側が何もしないで働く側に任せるから何も問題解決にならないで今に至っただけ。
うちの会社は休んだ人を責め、休んだ人の代わりに入るのを要請されて断った人を責める、人足りないなら人入れる努力しろや
それじゃ独身も有休使いにくくなる
パートの子持ちが突然次の日休みになったと聞いてその時は何にも思わなかったけど、そのパートが帰る直前に「息子の体操服買わないといけないから休みま〜す!」って言ってたのはちょっとイラッと来たな。別に休んでも構わないしけど、演技でもいいから申し訳なさそうにするとか気遣う様子は見せてほしかった。結局、突然休む人がイラッと来るのはその人次第ってところだと思った。
そんなん自分の休日に行けるよね?って話ですね。
子供が熱を出す→しょうがない親が休んで世話をする→しょうがないしわ寄せが独身に行くけど給料も増えなきゃ休みも取れない→??
それなんだよね、子持ち世帯の給料下げろとはまったくおもないけど、急遽休んだりする人よりしっかり休まずに、休むときも一ヶ月前とか二ヶ月前にとれる人はしっかりひょうかしてあげてほしい
けど、国家の存続に貢献してるのは子供いる家庭ですよね。イチローレベルで外貨稼いでるなら別だがちょっと優秀とか頑張ってるのレベルで独身だとマイナスしかない。生活保護より100倍マシだが。
@@青ゴジラ-j7t だから子持ちの人が休むな、とか子供ほっとけなんて言ってない訳よ子供を産むことが人口維持に不可欠なのは分かるけど、そのしわ寄せが独身か子無し世帯に行ってノーフォローなのはまずくない?子持ち世帯が18%しかいない世の中で無敵の人作るのはお互いにメリット無いよ
@@jn7080 ほんとそれ子持ち世帯を落とせって言ってる訳じゃなく、たんに、そのしわ寄せが暗黙の了解で独身者とか弱い立場の人ばかりやらされたあげく、休めず給料も評価でも面談ですら応援されないのは、足りてないんじゃないのってことなんだろうに、、
@@tusk5744 そうそう、そもそも急な休みを取る人本人が十分にお礼を尽くしてたらこんな議論にならないと思うんだよねそれだけ育休産休や発熱での休みを取らざるを得ない人が多くいるのは分かるから、仕組みとしてカバーしてる側にも配慮しましょうってだけなんだよ
独身者です。10年以上この件で苦しめられています😣😣会社の上の人達は「独身、子なしだから当たり前でしょ」と回してきます。全員ではないですが、業務交代した子持ち様には…「ありがとう」ではなく「私がいない間、良く頑張ってくれましたね」と言う人や💢よく休む割に飲み会の参加率が高い人もいます💢言ってはいけない風潮だったので苦しかったです。子持ち様論争が出て少し報われました✨
本当に「」でつけたようなセリフをそのまま言われたんですか??そういう態度だっただけじゃなくて?だとしたら、その職場相当問題ありですよ。なんか大人の会話じゃないというか
人手不足なブラックな企業などならありえる
@@waku-os3pn すみません。オブラートに包んでいました。「独身子なし当たり前でしょ」→「帰っても別にやる事ないでしょ」・「私のいない間よく頑張ってくれましたね」→後輩、年下がさらっと大きな声で言ってくるので、あ然として言い返せませんでした。本当に意地の悪い人っているのですよ…
被害妄想も入ってないかい?別に独身が悪いわけじゃないんだからさ
独身のお前は黙っとけよ独身に人権なんてないんだからよ
子ども熱で休暇取る社員が悪いんじゃなくて会社がその社員をフォローした人にインセンティブ等で手当増やすようにしたら良いだけだろ不公平感を改善なら尚更わかりきってるやろ
ウチの会社は子持ち様は査定を下げます産休に入るかたは査定を下げますなので調整してます。
インセンティブで手取りが増えるなら、個人への不満も減りそうですね!この問題は個人が悪いんじゃないと思います。納得いかない、今の社会のあり方に問題があると私も思います。
@@seichulそれはどこの少子化推進会社っすか?
私の友達に休みたい理由で子供の体調不良を使うって笑って言ってる人がいた。こんな人もいるのが現実
こういう奴ホンマに迷惑。嘘ついてまで仕事休むなや。
公務員が育休中に、転売で二億得て、懲戒処分されたけど、そんなことしてるから、子持ち様と言われる‼️大体税金で育休使ってんのに、ふざけた奴だよ‼️
そこは自分が体調不良でいいよね別に休みたければ、有給つかえばよい。私は使い過ぎて毎年有給が0になるw
@@ジェロミケラン-w1w会社によるけど、病院の診断書なり領収書を持ってこいって所もある。
そもそも偽らないと休み取れないのが異常後本当に困ってる人が取れないのは問題だし、ある程度はエビデンス出すようにさせるとかね
業務のカバーなんてすんなよボランティアちゃうねんぞ一人休んだら一人休んだだけの成果で上等よ会社も従業員も取引先もお客も株主もそれを認めんことには始まらんよ何も何も意識変えずに少子化対策なんて、無理!
会社って同じ目標に向かって利益を上げるために働いてるんだからそもそも、休んだ人の分を、自分が働いてると言う自覚をすることがおかしい。担当の仕事は、あくまでもその人にたまたま振り分けられたものであって、その人の責任と言うわけではない。だから私は子持ち様には期待しません
カバーして時間外貰うなら、自分は文句ないけどな。時間外にならないで収まってるなら、それもまた文句ない。
1:01 動画の人で周りが協力して働ける環境って言ってるけど、なんで勝手に産んだ子供の子育てこっちが協力しなきゃいけないんですかね?
世の中が優しくないのではなく、一部の子持ちが勘違いして図々しいだけ
そうか?子どもいないが周りでよく聞く気がする。少子化で子供への理解が減ってると思う。
@@まねきねこ-w3u結局人によるだろうけど、1部の子持ちの人が子供を理由にごめんねありがとうが言えない人がいるのも事実
勘違いの一部、ハンパなく図々しい。子育て支援だのでさらにヒートアップ育休でまあ、だらしない体型へ😂
今ある制度を止めて、全員平等に「プライオリティ休暇(=最優先休暇)」って制度を構築すれば良いのに・・・と思う。子育ての人は、それをプライオリティ。独身者は資格試験・留学がプライオリティ。親の介護が必要な時は、それがプライオリティ。人それぞれにプライオリティ=最優先があるからさ。多様性の時代に、子育てだけが優遇されているような仕組みが課題かもね。
@@miyaki-nanakorobiyaoki 気持ちはわかりますが、現行の有給休暇はいかなる理由があっても取得できる休暇であり本来取得に何かしらの心理的障壁があるのが問題です。そういった休むことへの抵抗があるうちは他の制度を作っても後ろ指を指されるだけで幸福には繋がらないと思われます。より長期の休暇への補償については、多様性の問題以前に、少子化対策が国家的課題であるため、そしてそれを企業も踏襲していることから優遇される側面はあるでしょう(国は国家の存続が最重要です)。個人の長期休暇の必要性や留学や家族による介護が少子化対策と同等以上の価値があると政治家が認識するように働きかけないとなかなか変わらないでしょう。
必死に働く必要なくね。。仕事終わんないなら終わらくていいやって感じ。終わろうと終わらんと、わいの給与変わらんし、会社が潰れるわけじゃない。変な責任感が日本の職場環境を悪くしとる
不安感や生活を握られてるところからか、もしくは単に変に真面目すぎるのか、現場や個人がカバーしてしまってるところありますねみんなで揃って「ほら、こんなやり方してたらこうなりますよ?」ってやんなきゃいけないですねただそういう時に抜け駆けする奴がいるのも事実そういう協調性はなく、自分勝手な奴が多いのが困りもの
たしかにぃ〜!🤔
必死に働かないと生きていけなさそう……
昭和の昔の事ですが、父の職場は、子連れで出勤している人もいたし、その職場に来た子供同士で仕事場で遊んだりし、親の退勤時刻まで過ごしていました仕事中の大人にかまってもらったり可愛がってもらい楽しかった思い出…最近のこんなニュースをみると世知辛いなぁと思います
以前病棟勤務していた時に休憩室で「もうほんと仕事したくない。明日子供が熱出した事にして休むから宜しくね~w次誰休む?」みたいな会話を同病棟勤務メンバーがしているのを聞いてしまった事がありました。本当に仕方ない休みなら何とも思わないけど、サボりは嫌ですね。目の前でも似た様な会話された事もあって「サボりってことですか?」って言うと「悔しかったら子供産んだら?」と笑いながら言われて、どうしてこんな人のせいでもっと大変な思いしないといけないんだろうとムカつきました😂
その人、正解だよ。そもそも休暇制度は全ての人に平等に整備されてるはず。その休暇を取らないもしくは取れないのはその人個人の問題。
1人休んだだけで部署全員の仕事量が1.3倍になるなんて人員編成がそもそもおかしいのでは?
何もおかしくない。むしろ1人休んでも1.0倍というならならその1人は不要と考えるのが普通ですよ〜
@@lavie2065 おっ、斎藤知事みたいな人来たw
部署全体でやるならまだマシ特定の個人のみ負担の場合とか文句出ると思う
おまえどんなとこで働いてんだよw天国か?
@@放蕩堂主人タイムリーでワロタw
別に子供が熱で会社休むってのは全然いいけど、独身者も自分の都合で休みやすいようにして欲しいな。国家資格の試験で休みたい言ったら休ませてくれても後でぐちぐち言われるわ
休んでもきちんとフォローしたり、仕事で貢献することが大事なのでは
@@user-hv3iwほらほらこういつヤツこういうヤツ
有給休暇取得を拒否されたのなら労基違反ですよ。子供あるなしの問題ではない。
なんで雇用主や人事権持ってる人に言わないの?子育て者みたいな立場が弱い人に言いやすいもんね😂
まじで会社にいいなよビビんなって言ってみたら簡単だってハートを強く持て
今こういう時代だからこそ、もっと議論されるべき問題です
何処も人手不足だから急に休まれると仕事が回らなくなったり、負担が増えたりするから愚痴りたくなるのは分かる。
それについて対応しない会社が悪いよね。事務所で駄弁ってるだけの経営者しか居ないや。現場が分かってないから困るよ。
そもそも1人休んだだけで、仕事がまわらなくなるような設計、管理がありえない。
愚痴がわからない。典型的な日本の仕事を中心とした考え方だからこうなる。くだらん。
そういう職員がものを言えなくなる圧が充満している会社って結局生産性が低下し社員もすぐ辞めていく会社になるとGoogleが数年かけて検証して立証してたな
人手不足じゃないです。なぜなら本来なら経営者が仕事量を調整すればいいだけだからです。会社が保有する人材リソースにそぐわない仕事過多をし続けることが本当の狙いであり、その腹中の隠れ蓑としての言葉が「人手不足」です。事実、人増えたら仕事量も増やしますよね。どこの会社も。人材不足を解決するつもりなんて無いんですよ。そもそも会社全体の仕事量を適正に調整すれば(減らせば)いいだけなので、やろうと思えば人材不足になんて1秒足りともなり得ないです。やろうとすら思わないからこそその経営者は仕事過多にできるわけで、舐められてるんです。いろんな口実を駆使して搾取してるのをバレないようにしてきますよ。集団ボイコット等の会社側に痛みの伴う方法じゃないと、不満は一生続くと思いますね。
子供を優先する必要があるのはすごくよくわかります。助けてあげたいって思います。でも10年以上ずっとフォローする側で、フォローしてもらったことがないので段々心が荒んできます。会社も特に評価はしてくれず、当たり前なのもムカついてきます。自分が性格が悪いみたいで、自己嫌悪に陥ります。たしかに対価が支給されたら少し気持ちが楽になるような気はしますが、どうなんだろう?
優しい社会っていうけど、自分が優しくしてもらえることしか考えてないよな!酷い
それね…権利とかいって自分の権利ばかり主張はするが、他人の権利はどうでもいいんだよな
てか、子供ウムのは義務じゃないし。 動物が火任できなかったやつやろ
いやいやお前らおかしくないか笑みんな子供産まないし国が少子化だろうが関係ない自分が幸せならそれでいいって感じやろ。国としては少子化まずいし子供産んでもらいたいんだから子供産んでくれる人の方を優遇するのは間違ってない。独身を楽しむのは否定せんけど子供産んでくれる人の方が国的には偉いんだからそれは受け入れないといかんわ
子育てはしないけど社会保障はもっと欲しいって言うのは?
独身者は何様のつもりなんだろうかね。独身者の社会保険料や年金は子持ちの子供達が将来払うというのに。子持ち様と揶揄して自分が高齢者になれば社会保険料や年金をよこせだの虫が良すぎるだろうが。独身者は働いてカバーするのは本来は筋なんだよ。
カバーした人にインセンティブを与えて、それに対して社保を取られるのは腹が立つ。
子供をほったらかして働かないと首が回らない社会ってのがどうかと思うよ。女性は家にいろなんて言うつもりはないけど、少なくとも急な発熱が頻発するような乳幼児期につきっきりでいないのは絶対に間違ってる。それにそもそも小さい子供にとって親がそばにいることが精神的にどれだけ重要かも忘れてないか。
自分が経営者になればわかるよ必要最低限の人数で必要最低限の経費で運営しないと利益出ませんし給料も出ません
子持ち様が半数いて、毎日のように誰かに休まれて、その負担を受けている管理職の私の残業時間は月に100時間を余裕で超えてます。含み残業の給与なので、いくら働いても給与が上がるわけでもない。会社にも問題はあるが、この子持ち様問題は本当に考えてほしい。子供が大切なのは分かるし、子育てしながらも頑張ってくれているのは助かるけど、ここまで休まれると精神的にも肉体的にもキツくて職場のメンバーの負担も大きく、正直たまに子持ち様を恨んでしまったり、優しくなれていない時もある。余裕があればもう少し違った対応もできたんだろうなと思うことも多い。本当はこんな風に思ってはいけないのかもしれないけど、もう子供のいる主婦とはあまり仕事ほしたくない。男の正社員が多い仕事か、個人で完結するような職場で働きたいと思ってしまう。
分かります。あなたに頑張って❗とは言えない気持ちです。この問題は10年以上前から有りましたが、今やっと表面化してきました。真面目な人を疲弊させる仕組みを変えていきたいです。
含み残業の給与でも過労死ライン超えた時間の設定は労働規約上出来ないので、サビ残になってるのでは?お金もですが、健康あっての物です。会社に負担が減る人数を3ヶ月以内に採用しないなら辞めるって言って良いと思います。正確な数字は分かりませんが、退職前数ヶ月の平均残業時間が一定ライン超えると自己都合退職でも、労基が会社都合退職扱いにして、失業給付もすぐ出すようにしてくれます。多分平均80時間より少なくてもその扱いになる気がします。周りの人のために頑張るのも良いですが、無理をし過ぎずご自分の体調を優先してください。サビ残分の給料は弁護士や行政書士に証拠になる物まとめて渡したら、しっかり会社に請求してくれますよ。
見込み残業を超えた分は超過分支払わないとダメだし裁量労働制としても1週間で40時間超えた分は残業代支給となるのでこの2つのケースなら労基法違反となりますね。もっとも裁量労働制は残業代を予め計上することは問題無いので、含まれている場合もあります
優しくなれなくて当然です。むしろ優しいですよ。子持ち様達よりあなたの身体とメンタルの方が心配です。自分を犠牲にしすぎて間接的に会社と子持ち様に殺されないで😢
ご家庭とお子様はお有りですか?あまりしんどい時は転職等も考えられても良いのかもしれませんね。それでも、コメ主様も子持ち様もそれぞれにご事情がおありでしょうから転職は難しいのでしょうね。結局、会社の対応不足だと感じました。
子持ち様を配慮したいけど、余裕がない。一気に3人が産休育休に入り、仕事が3倍くらいになって残業が増えたけど、業務分担されていない男同僚に「仕事は効率的にしないとだめだよ笑」と言われ、評価給を下げられました。未だに納得いってない。お子様がいる同僚に、ではなく、会社に。男同僚に。
産休育休とるのは、だいぶ前から分かっていたんだから、会社が人員増やしたり対処しなかったのが良くなかった、なのに、休んだ人や残った人がしんどくなるのは、きついね
お前が全部やれよって感じ。くそが。男の方が効率悪いだろ。舐めてんのか。
それは会社のせい産休なんて前持って分かってるんだしそれより独身で孤独死されるほうが困る
日本は真面目すぎる休んだ人の分まで頑張ろうとするから回らなくなる子持ち独身関係なく、休みやすい環境・社会作りが大切子どもに限らず誰でも怪我や病気はするのだからみんなお互い様でフォローし合えば文句なんてでない
子供の体調不良で休むのは仕方ないけど、本人の体調不良で休んで文句言われるんはおかしいでしょ だからしんどい
本当にその通り!独身者の体調もケアしないで差別的だし、そもそも何かどうしようもないとされている理由がない限り雑に扱うから行けない!
体調管理なんて子供でもできる基礎の基礎だろそりゃ大人がそんな基礎をできなかったら怒られるわw
本人の体調不良で休んで文句言うってそれ会社も社員もブラックだろさっさと辞めるべし
子供が熱出したくらいで休む必要ある?
@@道民1号 あなたの言ってる事って、子ども熱出てもいつも通り保育園に居させて親はそのまま仕事してても良いんじゃないのって意味?
従業員VS従業員の構図がおかしい。そもそも早退とは就業規則にのっとって、会社の経営側・管理側が許可を出す訳であって同僚の許可はいりません。「子持ち様」が早退して負担がふえてるなら早退の許可を出した会社側に改善を求めるべきでしょ
『子どもを免罪符に』は私もよく感じますね。私も子育てしてましたが、雇う側は持ちつ持たれつを求めないでほしい。人間って優しい気持ちを保つの大変なんですよ。
雇用の形態にも契約内容にもよるから仕方ないだろうけど両者の中を取って公平感を出すには第三者この場合雇用主が負担に応えるしかないよなお互い様が当てはまらないほど偏った負担が増えてるならその負担実害を許容する人は少ないでしょうね
余裕無きゃ優しさなんて出せないよな、優し過ぎる人も良い様に使われるだけだし。
お互い、子供がいれば、持ちつ持たれつ論が、成り立つけど、しわ寄せくるのは、独身か子育て卒業者。アンタの子供と私、関係ないわ、って言える強強メンタルになれれば、目の下に、クマ飼わないで、済むんだろうな!
免罪符とかいう思考が人としてのレベルの低さを感じる。
子持ちの方の分も働くことは大変でしたが不満を言わずに我慢できました。ただ腹痛を言い訳にギャンブル目的で早退するおっさんや突然行方不明になる人の分まで働くのは理不尽で辛かった。
仕事は17:30まで、もしくは午前中のみ。しかし忘年会、新年会、食事会は三次会まででる。そりゃ不平不満がでるよね。。と思いながら独身方の愚痴を聞いています
たばこ休憩もそう。なぜかはタバコ吸う人間はその時間だけ抜ける事が当たり前になっとる。
社会全体に余裕がないんよね
こういう問題もネットリンチも根源はそこだよねどんな些細な領域も分断が生まれ過ぎだし現代人は焚くべき「魔女」を欲しすぎもう少しくらい迷惑許し合って持ちつ持たれろって精神ドブに捨てたのかよお前らは、って今すぐ全国民に怒鳴りつけたいくらい俺も余裕ないですすいません
結局は国民が幸せじゃないから文句も出る。
万民に対する万民のための闘争状態地域社会は崩壊し声をかけるだけで不審者扱い。強者男性、女性のみが結婚でき子どもを産むが子どもが育つ環境とは言いづらい。
男女分断も子持ち様問題も個人間の問題と思われがちだけど、実際は国家や会社単位の施策の弊害なんだよ。突き詰めると税金さえ払えば自分にとって居心地の良い環境を提供してくれると妄信している、政治に興味のない国民のせいなんだよね😅
自分達の親もかつては「子持ち様」だったのになあ
違う。お金じゃなくて休みが欲しいんだ。お金である程度健康は取り戻せるかもしれないけど、そもそも健康を損ねたくないんだよ。休んだら休んだ人の机に仕事を積んどけよ。どうしても期日が迫ってるものは変わってもいいけど、その分その他の仕事を代替で休んだ奴に回せよ。延長保育申し込んで残業できるときに残業してやれよ。どうせ保障を出すなら延長保育とかに使ったほうが良いよ。申請書出していくらかは会社が保障するとかさ。
本当これ。子持ちがわかっていないのは、人の時間を奪っているという自覚。
子供が熱で休んだら有休、早退したら半休だったり仕事してない時間の給料が引かれるって事で良いんじゃない?他の人が変わりに仕事をするんじゃなくて会社がパートさんやアルバイトを増やしたりしてギリギリの人数にならないようにしないといけないんじゃないかな🤔
人件費っていうのは、社会保険とかの費用も入ってくるからうかつに人を増やせないんですよ。アルバイトやパートも条件満たしたら社会保険に入れなきゃいけないって法律が出来たからね。短期雇用はどんな人が来るか分からないし、仕事を教える手間が増えるのにすぐいなくなっちゃうから結局は作業が増えるだけ。しかもアルバイトやパートだと任せられる範囲に限度があるからね。だから正社員で仕事するなら自分の分の仕事量はきっちり!やり遂げるって覚悟を持って欲しい。そうしないと周囲が休めない。どうしてもの事態で休んでもいいけど、休んだ分はちゃんと自分で落とし前付けるんだよ。道理だろ。政府は一時預かりの病児保育所をもっと増やせ。そしたら外出で預け直して戻ってこれるでしょ。
ギリギリの人数での会社は厳しいですね🤔インフルなどは数日休まないといけないし、怪我だったり入院だったり何があるかわからないから大変。人を増やせない会社ならせめて有休を子供の体調不良で消化するくらいは良いんじゃないかな🤔
子どもの都合での休みは有給なんて一瞬で溶けますよ。無給でも休まざるを得ないってのが実情です。だから休むのはまぁしょうがないとして、復帰したらその分は負担をかけた人の仕事を負うとか、求めるのは仕事量の上での平等で、お金じゃないんですよ。お金じゃないんですよ!(大事なことなので2度言いますよ)休みから戻っても自分の仕事だけやるとか言語道断です。仕方ないよねテヘペロなんて責任感も罪悪感もない人が多いから、真面目に必死で頑張ってる子持ちの人もいるだろうに、子持ち様なんて言われるんですよ。最大限の時間的な余裕や保育料の補助などを与えて、自分の尻は自分で拭かせるしか不平等の解消はないと思いますね。あとはリモートワークがもっと進んだら、看病しながら家で仕事も出来るかもしれませんね。
この人、子供がいても妻任せにしてるだろうな。
確かに〜!その視点がなかった。
自分で育てる専業主婦やパート主婦は批判され、3号廃止、壁廃止で増税 他人に預けて働けばまた批判 これから子供を産める人はいないだろう 制度が悪いと思う
ですよね、しかも「この窮地に陥ったのも自己責任だろ?」と攻撃する方を見ると残念だなあと思います。
根本原因は、独身者に一切の支援がないことだと思う。
なんの支援?独身特別手当?ますます結婚率下がりそうだな。
子持ちだってもともとは独身者として働いてたんだから、支援が欲しいなら家族作れば良いだけの話。独身選んでるのは自分で老後は家族以外の人の世話になるんだから文句言っちゃいかんよ。
独身である事自体が手当だろ。
結婚するために必要なお金を支援するとか?
不妊でもないのに子ども作らないやつは非国民。40歳以上で子育て経験のない男女には子育て支援税を課したほうがいい。自分たちは子ども作らずプラプラ生きて、老後は貴重な将来の若者たちに見てもらおうなどというのは都合が良すぎる。仕事の件に関しても子育て世帯の社会貢献を見習って、黙って独身組はやるべき。文句を言うなんてとんでもない。
休んだ人の職責を出社した人でカバーしなければならないから不満が出てくるし、子持ちの親も休みにくくなるんでしょうね。北米で働いていますが、突発的に休んだ人のカバーはしません。そして残業も会社が強いることはしません。上司も部下に残業させるのは自分のパフォーマンスが悪いと評価されるので求められたりもしません。日本では締切などのデッドラインが厳格過ぎるのでそれができないんでしょうね。取引先の理解も不可欠です。日本でその意識を変えていくにはかなり時間が掛かりそう…
アメリカやイタリアのメーカーとメールしてると、普通に音信不通になったり、平気で締切破って来ました。こっちはエンドユーザーに迷惑かかるから勘弁してほしいけど、アメリカではエンドユーザーにも締め切り守らないの当たり前文化なんでしょうね。中国は逆に深夜でも返信帰ってきて心配になります。
休んだ人のカバーはしません、と言える職種なら、それも可能でしょう。そう言えない職種もあるので、一概には言えないかと。
これが1番いい
代わりに出勤してくれた場合は、子供いる人が自分の休みを削って出勤してお互い様な立場にすればいいんじゃない?子供いる人の気持ちも分かるけど、せっかくの休みを削って代わってくれた人だけが損をする社会も良くないと思う。
子持ち様はどうでも良いけど、「お子」って言い方が気持ち悪い
わざとそう言ってるんだよ
問題はさ、独身も多いのに子育て世帯の補助ばかり多いんですよね。子どもが熱出したらやっぱり休ませてあげたいけど、当たり前文化はどうかと思う。やっぱり子どもが小さいと頻繁に体調不良や学校の行事とかで休んだり、みんなが休みたい時にやはり、子どもがいるから優先の会社が多くて結局単身者が出勤みたいな事ありますもんね。うちの会社にもごめんねと言って休む方みえるけど、その度に子どもがいると大変なのよとか1人で楽だよねとか言う人がいて、本当に嫌です。
断固として代わりはしないは厳しいんだよね😢代わってくれる人にそんな嫌味までいうなんてほんと子持ち様だわ。黙ってなくていいよ、言い返してもいいと思うよ。そんな事言うやつよりあなたの味方の方が多いよ。ネットでしか言えないとか言うなやつ、両方で言う奴はいるからな😂
子供がいると言うことは命を預かってると言うことなのです。そこが非子持ち様はわかっていない。ってか一生わかんないだろうな。その社会的に大きな責任を果たしていない人は文句を言うのはお門違い。自分がやってみてから文句を言え‼️
子どもでも介護でも何でも代わってもらった後のお礼や代わってもらった人の仕事を後日手伝うかによる自分は大変なんだから代わってもらって当然って人は誰も手伝わなくなる。それが子持ちってだけマトモな子持ちの人はみんな手伝うけど、マトモじゃない子持ちが、私だけ助けてくれないいじめられてる!子持ちだから!って言われると他のマトモな子持ちも手伝えなくなる。やってもらって当然と思ってる子持ちや妊婦さんに一番怒ってたのは、マトモな同じ子持ちや妊婦さんだったよあと、子育てしてる女=立派の考えのおじさん連中が、優しくて仕事できる独身に次々仕事かぶせたり独身が病気で休むのにも文句言ったりで転職しちゃうケースもあった。制度だけじゃなく古い考えの人たちを変えないと根本的に変わらないよ
子持ちが立派なのは、本当でしょう。出産は命がけで命を失うかもしれないのに子供を産み、子育てにもリスクがあるにもかかわらずに子供を作る。その子供達が独身者の老後の年金や社会保険料を払い、社会に貢献する。子持ちと独身どっちが立派が問われたら、子持ちの方が立派に決まってるじゃん。なに様のつもりなの?社会的に見れば子持ちに負担を押し付けているのは独身なのよ。文句言って老後、他人様の子供に支えてもらおうなど、虫が良すぎます。
子供だけじゃなく、みんな風邪や親の介護でも休みやすい職場づくりが大事。全体の一割の人は事情ありで突然休んでも回るように人材は若干多めであるべきで、いま子持ちだけが目の敵にされているが2040年はほとんど介護で欠勤が多くなる。このように子供を作りにくい社会作りは後々みんなの首を絞める
介護って増えるのかな?週休2日制移行の老人は元気だって意見聞いたことあるし。介護とかは年金とか、医療保険でカバーして辞められるようにした方がいいんでない。子供は成長して、病気がちじゃなければ、休まなくてもよくなるけど、家族介護はどうだろ??病気がちの労働者はリストラ対象にすぐなるし。家族関係の事でそんなに人事部見れるか?外国人労働者ややくざに丸投げならそれでよいが。
@@mouseflama 介護という終わりが見えないことで仕事を辞めることはできないし、介護の人材は不足しているから、ヘルパーが来ない時、緊急時は対応するしかない。手術の説明や、手術日は家族の同伴を求められるし、病気によっては頻繁に手術がある。もし親の頭がしっかりしていれば、子供に自分の世話のために仕事辞めたりクビになったりされたくないだろうけど、働き世代の子育てのための欠勤などより、再就職も厳しい老老介護の人たちの問題は切実
介護職してますが、ウチラの業界じゃ高齢者が増えるから需要有るでしょうが、激務の薄給なので今でも全体的にケアする介護職員が足りない状態です。2025年から2040年にかけて高齢者は増えるので大きな問題になってます。2040年が一番やばい。どの産業も人が足りなくなるから、現役世代の奪い合いになります。そして今59〜60歳の人が75歳になる年ですから。このままいくと間違いなく施設に入れたいのに入れないお年寄りが増えるのは間違いなく、家で親の介護をせざるを得ない人達は増えます。その親に介護が必要になる子供世代は働き盛りの40〜50代。詰まり逆算すると今25〜35歳の人が15年後先には、親の預ける施設がない、入れたくても入れないという世界が恐らく待ってます。老人ホームを沢山作っていけば解決かというとそう簡単な問題でもないです。箱だけ作っても人がいないとどうにもならない。実際に今でも部屋の空きが有るにも変わらず肝心の介護スタッフが足りないから満床に出来ない施設やホームはあります。なので2025〜2040年ご自分の親が、如何にボケず介護の世話に成らないで健康でいれるかが肝です。
人材は若干多めであるべき? よほど優秀な経営者の方で、高付加価値なサービスを提供されてるんでしょうね。
@@Esg2849 そうでない会社が社員に皺寄せを強要し、人材離れ⇨一定のサービス提供ができなくなる⇨淘汰されていくだけです。
子持ち様論争がある時点で日本が終わってることがよーくわかる。子持ちの人に憤るんじゃなくて、会社と社会に憤れよ。
わかってないなぁ結局、社会とか会社に怒っても、自分の目の前の不都合が改善することなんてないんだよだからそれが無駄だってみんなわかってるわけだから、ネットでは愚痴らせてやれよ子持ち様だって、職場で直接言われるより、自分の知らないところで、ガス抜きされてた方が助かるやろそういう住み分けが世の中を良くする
@@waku-os3pn 無駄だと思ってるお前のような自己中が多いから、働き方改革も中途半端で、少子化大策が一向に進まないんだろうなw
同感。会社に文句言え
@@pupupu-s1iおいおい、愚痴も言わせてくれねぇとか酷くないか?そんな自分本位のやつばかりだから子持ち様なんてワードが出てくるんだよ。別に子持ちだって「休む時に嫌な顔された」くらいはポストするだろうに。
@@pupupu-s1i ネットで独身の悪口も言えばいいじゃんそれともネットまで全部綺麗な場所にしたい?多分どっかに必ずはきだめが必要なんだと思うけど掃き溜めすらつくらないとかむりでしょ。
飲み会には参加業務は丸投げ手伝い当然の態度そりゃ子持ち様と言われるわ
こんな嫌味丸出しな世の中じゃあそりゃあ子どもも増えねえわな
そもそもガキなんていらんし
うちは休んだ分は自分でやらなきゃいけないからうかうか子供作れない産休あけたら女性はやめてくこれが上場企業かと
自分より賢くない人に子どもの監護されたくないってのが本音と思います。
異動、病欠、退職、が続きとうとう私一人になり、もともと人員に余裕がないから3人でやるところを1人で1年半やる羽目になった。でも給料もボーナスも減った。子持ちも大半の人は、急に休んで申し訳ないと思ってる人もいると思います。こんな言い方されるから働きにくさは20年前と変わらん。
それぞれの自由と平等のために国家、地域、職場、家庭内で分断がどんどん深まっていくねぇ昨日の味方は今日の敵ってわけだ
近年、不妊治療も保険適応になったけど子どもほしくても、不妊治療してる夫婦・女性結果子どもができない身体の夫婦・女性も治療費無償、生理用品無償などしてほしい。子どもがいる家庭ばかりなんでもかんでも無償無料、子ども無料とかファミリーは半額とかなんなら、シングルは税金も無償悔しいよね。子どもいなくても結婚してるのならファミリーと言うべき。頑張って不妊治療してる方、生理きたくてきてるわけではないのに毎月お金がかかる子どもいる家庭と対等にするべき
まず5分の1しか子供世帯がいないってやばくね日本終わりだよ
こんなこと言うと叩かれるだろうけど、子持ちが当たり前に偉いという世の中にならないといけないよ。「子持ち様消えろ!移民もダメ!子供産まない!」みたいなヤバい日本人が増えてる気がする。
@@アウ-z7x 当たり前に「偉い」というのは違うだろ。当たり前で止めときゃいいのに。正社員でなきゃ自分の生活もままならない、将来が不安でしかない、子供産んでもこの先どうなるかわからないって人だらけだからな。非正規雇用を推して人を使い捨てる経団連をどうにかせにゃどもならん。子供産めるのはエリートとDQNだけって構図が現在の世の中。
@@アウ-z7x当たり前に偉いというか、当たり前。
確かに"ヤバい日本人"増えてますよね、同胞なのに移民より厄介です…
地球には生態系を正すためにあえて混乱を起こさせる仕組みが備わっているそうで……それが発動しているような混乱が次々起こる今、人間が増えすぎたんだと思います😢
労働者同士を争わせて経営者は、高みの見物😊
ちょっと君の隣失礼するよ
子持ち世帯に配慮するのは勿論、育休の影響で仕事が増える子無し世帯もフォローしなければいけないとそれは分かってるけど会社に余裕が無いからな。政府が奨励プログラムでも作らない限りは永久に闘争は終わらんだろう
会社はそれでも儲けが出てるんだから配慮できない筈ないでしょ。そんな事で潰れる様な会社なら潰して良し。企業の難しいだの潰れるだの困った顔して現場にシワを寄せる為の言い訳だと思います。
そこまでして子供を増やす必要無し。本末転倒
ある経済学者が「バブル崩壊後日本の生産性が他国比低下し、給与収入が伸びないのは、週休二日制や産休育休制度、時間外労働規制なども影響している」と書いていた。現実的に対応しないといけない問題だ。
なんで配慮しないといけないの?なんで子なし世帯がフォローしないといけないの?そのあたりまえのような考え方が子持ち様っていわれるんだよ他人なんだからやってもらってあたりまえは間違ってる
@@しゃもじ-v6h悲しいが同意。子持ちに文句言ってる人側の意見のほうが納得できてしまう。
え??別に自分1人身だけど、子持ち様でよくないですか?子供は社会全体で育てるものだよ?その子供たちが自分が老人になった後の社会を支えてくれるんだから、子育てには社会で協力して当たり前。そう思えない人は心が、視野が、狭すぎる。
へー
子供が発熱・病気でも、親が「小学校に行きなさい。具合が悪いなら保険室へ行って、保険室で薬を貰って保険室で休んでなさい。家にいても、昼食は食べられないから、小学校で給食を食べなさい」等々、子供を無理矢理に、小学校へ登校させる親達もいるそうです。病気の子供が、無理して小学校に登校する為に、小学校にて病気の感染が増えてしまうそうです。
子あり、妊婦ばかり優遇されるので、子なしは不妊治療中であっても自分のことに費やす時間は無くなりストレスが溜まり余計に不妊となる。腹立たしい。
不妊治療こそ保険適用され優遇されてるだろ
そもそも共働きで子育てをする現代のシステム自体が破綻してるせめて実家の援助か方働きじゃないと不可能そういう不可能な事がいつの間にか当たり前になってる異常に気がつかないから皆疲弊する
それ親に頼らないくせに、他人に負荷ばかりかけて「私は子供を産んだから社会に貢献しているんだ!」って子持ち様が図々し過ぎる
@@阪口珠美-b4g親に頼りまくりのニートは雄弁ですかー?
@@yuuki99999yuuki核家族が増えるてるわけで、真っ当な意見なんだが、人格批判して楽しい?
親を頼るべきってのはその通り。その方が社会全体として合理的。
@@阪口珠美-b4gまぁとんでもなく社会には貢献してるけどな、、、
会社は育休を推奨してるが、その穴埋めは現場に丸投げ。
結局その人の態度の問題だと思うけどね私、女で子育てしてるんですけど?みたいな態度でわがまま通そうとする人間が問題あるだけでほどこしを受ける立場なら子持ちだろうがだれだろうが感謝と謙虚さが大事だと思う
そんなこともないよ。誰が口に出しているわけでもなく常にそこに気を遣ってる人がたくさん。申し訳ありませんと頭下げて子育てしてる人がどれだけいるか。
会社が余剰人員確保してないから。子持ち様を大事にしてるから仕事引き受けてやってるじゃないの。その会社のやり方次第だろ。TBSがいちいち横やり入れる必要はない
何?施しってw業務引き受けただけじゃん。自分に何かあって仕事休んだらその人達だって同じ様に引き受けてるんでしょ。何か間違ってない?
野村に言ってやりたい
野村に言ってください😢
ヘイトを向けるべき相手は会社ですよ
いや、子どもが熱出たとか言って休みにする子持ち様。俺が子供の時なんて1回も熱出したことねーわ。
5人の係で1人が育休のため休職していました。1人あたり25%業務量が増えても、業務量の見直しや残業代支給がなく、サービス残業で対応していました。その結果、私は精神疾患になり、休職しています。会社はインセンティブが難しい場合は業務量の見直しや人員配置を速やかに改善して欲しいです。
時代遅れだね笑笑そもそも休暇制度は全ての人に平等に整備されてるはず。その休暇を取らないもしくは取れないのはその人個人の問題。
子持ちの方を非難するのはお門違いかと。子持ちの方が休んで仕事量が増えるストレスについては、会社側、上司などへ怒りを向けるべき。要員計画、配置転換など企業側の努力をまずは追求するべき。
それは理想論だよ上司に言うのもただじゃないんだよ独身が不満ばっかり言ってたら、独身ってほんとにうるせえなぁってなるじゃんでも、子持ち様は仕事フォローしてもらってるし、現状に満足してるから、上司に文句言わなくて、上司からの印象悪くならないじゃん
それが出来るなら皆そうしてるでしょう?どこの企業もギリギリの人数でやってるんだから。やっぱりそうなると寧ろ在宅でやるとか、親に頼むとかやり方変えればやっていける子持ち様側が言われて当然になりますよ
そうそう、人増やしたいだろうけどギリギリなんじゃないか。でも子持ち様っていうネーミングは良くないわ。
自分の親が自分のせいで子持ち様と思われていたことがあるかもしれないのに、寂しい国になってしまった。そんな今の大人を見て育つ今の子供たちも、大人になったら子持ち様と寂しいことを言うんだろう。ただこれは報道の仕方にも問題があると思う。少子高齢化、年金受給、人手不足、これらの解決には出生率を上げることが必要になる。この報道の仕方では子供を育てる意欲が削がれるかもしれない。本当に日本の未来のことを考えて報道をするのであれば、仕組みづくりとか、対策の前に、この寂しい文化が出来上がってしまう日本への問題提起と、思いやり溢れる国日本になるためのあり方について街角でインタビューしていくことも大事なのではないかと思う。
男性です。独身時代は、子供の発熱などで同僚が早退する際に少し不満を感じていました。しかし、結婚して自分が育休を取得したり、子供の病気で早退や欠勤したりするようになると、その状況がよく理解できるようになりました。それでも同僚に対して申し訳ない気持ちはあるので、自分が職場にいる際は仕事のカバーをしっかりと行うよう心がけています。
それなら専業主婦を許す社会にならないとね。
元々そういう社会だったのに、女性の社会進出だなんだ騒ぎ始めてからおかしくなった。
子持ち世帯が18%しかいないことに驚き。
私もそこに驚きました。超高齢化社会まっしぐらですね…
前に会社の同僚で子持ちでしかもお子さんが引きこもりで、結構抜ける方がいたけど、別に自分の仕事が増えるわけでもないし、社長が許可してるので全然気にしなかったしかし後輩がそれについて「ズルい」と言ってネチネチ言ってくるのがしんどかった…しかも社長にも愚痴ってしまい、結局その人居づらくなって辞めてしまった後輩も別に仕事が自分の仕事が増えるわけでもないし、他人がちょっとでも楽してるとすぐズルい不公平だと文句を言う後輩が一番楽な仕事(残業無し、休日出勤無し、なんなら空いた時間はネット)してるんやけどな
迷惑をかけている事も心苦しく思ってる。何度も休んで迷惑をかける働く親の心は、周りの方に支えられてこそ保たれる。周りに発熱の子を無料で預かってもらえる場所もない、実家も遠方。頭を下げて下げて、働くしかないんだ。。。
@@ウッチー-s7t 理解のある会社で、よかったですね☺️私も今の会社の方たちがみんな同じ道を辿って来た先輩たちなので、順番だから!うちもそうだったと優しくしてくれます。『小さいうちはどんどん熱を出して、大きくなったら丈夫になるから☺️』と声をかけてくれます。子供が大きくなったら、恩返ししたいし、また自分より若いママたちに、自分がしてもらったように対応したいと思います!休む時は自己肯定感が下がってしまうけど、周りの方に優しくしてもらえて、子供にも優しくできるし助かっています。
なんで自分の子供なのに『無料』てワードがでるんだろう…そう言う考えの人いるから分かり合えないと思う
正直、何回も何回も子供理由で休まれたら「またか」「もっと融通効く職場探せば?」とは思うよね。休み明けに出勤した時、お礼や謝罪も無しだと普通に腹立つでしょ。規則や法律や言われても、こっちも人間だからね。
対価を払ってほしいんじゃなくて1.3倍になったのを1倍に戻してほしいだけなんよな。
そんなの不可能やろ。そうしたいなら自分一人で調整出来る仕事をやれよ。せめて手当有りで我慢しないと
@@真田正和-e2uそれをなんとかするのが管理職やら制度やら経営だろうに労働者だって無理なもんは無理よそれを法律が甘いか無視してもいいやーって、現場に押し付けてんじゃんよ
@@riohayashi6457それをやろうとして「女性減らします」って言うと叩かれるんだから詰んでるよ
@@Stay_EU_Independenceほんまにこれ。男女平等とかやり出したのが間違いだったわ完全に。何もかもが上手くいく方法なんてないからどこかで帳尻合わせていかないといけないのにそれがもう出来なくなってる。
子持ち様が協力しあって欲しいっていうけど助けてもらうばかりで、自分の仕事の分量以上に他の人を助けるターンはあるのか問いたい素直に手当で差別化してくれたらそれで良い
独身と子持ちじゃお互い様には一生ならんやろな。昔みたいにみんな結婚出産が当たり前だった社会なら世代交代てきな感じで独身のターン、子育てのターン、子育て終わったターンとかで巡り巡ってたんじゃないのかな。
昔は電卓と紙で経理もやっていたし、阪神高速がビルを貫通するような奇抜な設計も手計算で作ってた。なんで技術が進歩したのに働く時間がこんなに長いんよ。パパもママも独身も、はよ帰れたら解決するのに。
世の中のスピード感も速くなってるんだよね
単純に、愚痴ぐらい言ったっていいだろ
子どもがいる家庭の片親が働かなくてもいい社会情勢なら問題ないのに共働きじゃないと回らないんだよね誰も悪くないのにな〜
でも、協力ってお互いに寄り添うのであって結局、仕事置いてくだけやん。他の日で巻き返してくれるわけじゃなくて毎日時短勤務だから、ずっと負担がかかりっぱなしなのは事実だろ😅
いずれは自分は親の介護で休むことになる。その時は自分も時短勤務になるよ。そもそも子持ちが羨ましいなら、子供持てば良いのになぜ持たないの?
@@kanatatanaka-jq3je羨ましいってどこに書いてあるんだ?都合よく行間読みすぎでしょ。
たぶん当人は「こっちは子供を産んでる時点で社会を支えてる!恩返し済み!」って思ってる…。仕事の借りは仕事で返せ、って話なのに。
@@ハル-k2hこの超少子高齢化の時代に「子供を産み育てる」よりも生産性の高い仕事なんかあまり無いのだから、子育てをしてる時点であなたの会社の仕事に多少の穴が開こうが借りなんか無いし、むしろおつりをよこせという話だよ。仕事の大きさの話で言うならね。
仕事の内容にもよるけど、家でもできる仕事なら持ち帰って、子供の面倒見ている間の隙間時間とか、休日にちょっと仕事をしてもらうのもアリかも
弱いやつが弱いものを叩きくだらん事で分断を誘発して得をする奴がいる
庶民で争ってくれると楽だからね、金持ちは子供の面倒も金で解決できるし困らん。
確かに…
本来政治家や財務省にヘイトが向きべきなのに勝手に分断して争ってくれるからね
俺は子供の時あったから文句は言わないし思わないな。よく熱だしたから。会社が悪いよ
人手不足が原因。余裕がない。私はお金よりも休みがほしい。子供がいない人も年休取得できるようにしてほしい。仕事量が多すぎ。
クソ会社は辞めて人不足で潰して会社の数を減らせば人不足は解消する氷河期世代がクソブラックにしがみつくからブラック会社がいまだに減らない
よく休む子持ち様のボーナスはしまむらの商品券で支給するのがいいんじゃない?
将来年寄りなったらその子供の世話になるんだから黙って働いてくれ
休暇制度は全ての人に平等に整備されてるはず。その休暇を取らないもしくは取れないのはその人個人の問題。
社長や上司はその為に給料倍貰い、手当貰ってるんでしょ?子供さんが居ない方、子供さんがおられる方、それを統括するのがトップの役目であり、リカバリーは雇われる側は考える必要はありません考えるのはトップです雇われ側はトップに放り投げては?あなたの会社じゃないので
非子持ち様も犬が熱出しましたとか言って休んでしまえ😊
ペットロスで休んでた役員がいたな。けど、なんか同情
ペットの話繋がりですが、前に工場で働いていた時に有給休暇を取得する予定日の2日前に、自分が長年飼っている猫が老衰で死にそうになっていて地元に帰りたいから、その日の有給取得を自分に譲ってほしいとお願いしてきた人が居ました。職場が各チーム内で有給休暇は1日1人だけと言うルールだったのでお願いしてきたと思うのですが、まさかペットが死にそうだからと言う理由で譲ってほしいと言われたのは初めてでビックリ+図々しい奴だなと言う気持ちが同時に来ました。もちろん譲りませんでしたが、そうしたら結局、無給でその人は休んでましたね。
うちの会社はペットロス休暇もアリだけど、ペットは我々の老後の年金の面倒は見てくれんよ。
猫が熱出したら休めないじゃん!ペットいなきゃ休めないじゃん
普通に有休使えばいいだけ
嫁が働かないと生活が回らない国が悪い。女も働け、子供も産め、ちゃんと育てろと女に対して要求が多すぎる。
日本ってかなり子育てしにくい国だって。こういうところで差がつくのかね。
共働きの旦那だけど自分の体調不良で休むより子供の体調不良で休む方が反感食らう親は見てくれないの?嫁さんが見てくれないの?等田舎だから余計に子の面倒は女が見る物、男は働く物の概念が強く残ってる
目先の問題は分かりますが、子どもがいる人を煽ったところで何の解決にもならないのではないでしょうか。
そもそも両親が働かないと生活できないこの国が問題ですよね。
先進国で共働きは常識です
そんな事ないですよ。家賃が安い、県 市営住宅に住んで、車持たなければ、奥さん 子育てに専念出来ますよ それが、住むトコは、新築一軒家がいい 新車2台欲しい なんて、贅沢言ってるから、共働きでないと食っていけなくなるんですよ
@@たかりん-i2s 言ってることは分かるけど、岸田が社保を上げすぎなんよ。企業が労働者に支払うお金の30数%を国に取られるんだよ。
@@kyoxxxxxx 石器時代に遡ると女性も狩りに参加するのが当たり前だったからね
お元気なお祖父様やお祖母様がいらっしゃる場合、一緒に暮らして複合家族になれば、お孫さんの子守をしてくれますし、年金も生活費の一部に充てられて良いと思います。
助けるときは助けるけど、いつもは助けられないし、いつも助けたいわけじゃないよ。優しい社会みたいなふんわりしたことで人の時間を奪わないで。子なしにとってもこの世は厳しいんだよ。
子供が熱が出るのは仕方ない。それで休むのはお互い様。
でも逆に独身の人が何かあった時に(親が体調悪い、本人が体調悪い)など発生した時に子供がいるって理由で、独身の人の緊急事態をカバーしてくれない。そういう事が多いんだと思う。
そりゃそうでしょうね。独身の方が自分の事だけで気軽だし楽してるし出生率の改善に貢献してないしで子育てしてる人の方が国家に貢献してますから。
文句言う人の将来の年金も現在の乳幼児が労働者になってくれるからだよ。
子供の熱で仕事休むのは仕方ないとして、仕事を増やされる方に何かしらのプラスのことがないとそりゃ不満も出るよね
@@momiziya7921
プラスはあります。子育てしてる人のおかげで将来の労働者も納税者も存在してるんです。
結婚してない、子供いない←自分で選んだから
子持ちが何かあればこちらに仕事来るのは全然構わない。
ただ「結婚してないんだから」「子供いないんだから」と言われたくないし、親の救急搬送とかは「誰か行ける人いるでしょ」とされるのは意味不明。これから育って行く人は大切で、死にゆく人はほっとけと突き放された感じでした
子持ちだって自分で子どもを持つことを選んだのにね
私は以前会社で変なことを言われた。うちの会社は子供が熱を出すなどすれば普通に休みが取れる。
しかし私は、高齢の親の手術の付き添いで休みたいと言ったら、
『子供がいる人はしょうがないが、親は誰にでもいるのだからそんなことで休むな』
だってさ。高齢の親ってほっとくとマジで死にかけるときあるんだけどな。
そりゃ60歳と5歳の命じゃ重さが違うからでしょ
手術の付き添いでやすみたい
と言われると付き添わなくても付き添ってもどっちでもいいのかな?と思われたのかもですね
付き添わなきゃいけないと病院から言われました
といえばよかったのかも(・_・;
ともあれ体調不良で休みたいときに休める社会になってほしいですね
休んでも次出社の時なんらかのアクションがあればまだ溜飲が下がるんだけどね
パートのおばさんとか当日欠勤しても普通に次の日シレっと出てる奴の多い事
子供が熱を出したから休んで当然だと言う態度やその後のフォローをしない人が叩かれているんでしょ
命の重さは同じです。
有給休暇を拒否したのなら、労基違反ですね。子供の有無の問題ではない。
子どもいる人のカバーを日頃からしているだけでなくて、年末年始、gw、お盆の休みだって独り身は譲ってる。譲り合いではなくて、一方的だから不満が貯まるのは当たり前でしょ。
フォローした側をきちんと評価して欲しい。仕方ないと上司に言われたらやってられない。
やってられないなら、会社を辞めるしかないね。
うーん、でも子持ちを配慮した制度にしないと、どんどん少子化が進むので
そもそも独り身になんなきゃいいじゃん
それはそう判断した会社に文句をいうべきで、一平社員の子持ちにいうことじゃない。子持ちは違法なことしてないならルールの範囲だよ
毎回フォローする役決まってて😂地獄。若い子も直ぐ休むし、わがままで、、そんな奴らにも会社は優しい。
そもそも、子供がいる人だろうと独身だろうと、「休む=悪」みたいな印象が強いんだと思うな、この国は🇯🇵
働きすぎだ。
働きすぎは昔の話
日本人の年間労働時間は世界平均より100時間以上少ないです
逆に数ヶ月休める海外はどうなってるのか?
いないのと変わらん気がする
人の休みについて言うとハラスメントになる可能性があるが
昭和の頃は24時間働く労働者がいたからGDPが単純に高かったとかも言われてるよ。
今はその頃と比べて働かないからGDPが単純に下がった。
@@天涯孤独となった僕の目に入その通り!昭和の世代ってほんと努力と勤勉の純国産日本人?いや大和人が多かっただけなのよ。
優しさや譲り合いに解決を求めないでほしい。
重い槍の気持ちしかないよ
お互いが突き合う気持ち
その通りだと思います
独身には配慮してくれないくせに
経営者が何も対策せず、かと言って残された子無し社員の吐け口も無いからこそ、その矛先が子持ちに向かうのよね
@@rikoa-d5v独身でいるのは自由だけど老後1番お金と手がかかって配慮が必要なんだから、今くらい我慢して働きなよ。
大抵の子持ち様は協力し合いながら〜とか言うけど、いざ小梨の急な休みの時は子どもを理由にして助けてくれないケースが多々ある
ほんとそれ
子供理由なら休んでも当たり前だけど小梨で休むと何で?となる悪しき風潮
本当は子供が原因じゃないけど、理由付けとして都合が良いから子供を使うケースもあって、そのせいで悪意のある子持ち様以外の労働者やまともな子持ちが割を食う状況が良くないよな。
そんなのブラックボックスだもんな
親の代理で保育所、幼稚園、病院が親の仕事先に状況を証明する制度にした方がいいな
@@tytor_johnきちんとシステム化はされて無いけど、結構筒抜けだよ。
わかるのは後日になるけど。
@@tytor_johnうちの会社はそれで休んだら病院に行って領収書を提出するルールが出来た
@@天涯孤独となった僕の目に入
前のバイト先
風邪と診断されたが
人がいないからマスクして出なさい
さすがにブラックだよ
コロナでも出なさいと言われそうだし
@@天涯孤独となった僕の目に入
それ、いいですね!
協力し合うのじゃなく
一方的やから困るんやろ
会社という小さな共同体でみるとそうだけど国という大きな共同体で見ると協力しあってるでしょ
押し付けを協力とか頭わいてんのか
そもそも、独身と同じ力量で働けないなら給料と仕事量をその期間や休んだ日にペナルティ(その日はバイト休扱いとか?)それなりな差をつけなきゃ独身だから🖐️の押し付けは確かにムカつくねー
一方的?
社会のお荷物の独身のことかな?
この場合の「協力しあう」は、(子のいない)今は助ける立場だけれど、(自分に子が生まれたときは)助けてもらう立場になるから、「お互い様」だよね。
という意味合いじゃないかしら
子育てをする世帯のバックアップをするのは一向に構わない。
人員削減で必要最低限の人数しか職場にいない方が問題な気がします。
育休をとるにせよ、傷病で休むにせよ必要最低限の人数じゃ限界が来る。
それ出来るのってほんの一部の大企業か相当人材を大切にしてくれる極少数の経営者くらいでは?
特に商品も経営も安さでしか勝負をしてこなかった日本ではそんな余裕はない
それ、バックアップするのは同じ立場の同僚ではない
正直それはバックアップではなくやる方は単なる負担でしかない
人を雇ってる会社が考えるべき
企業間の競争が激化しすぎてるんですよね
子供の熱で仕事休むのは仕方ないとして、仕事を増やされる方に何かしらのプラスのことがないとそりゃ不満も出るよね
解決するのは優しさではなく金。仕事の負担できちんと給与配分が変われば、それなりに不満は解消されるだろう。
定時で帰りたいから金で解決しない。
子持ちにも残業させて独身は帰る
突発的残業は、2倍払えば済む話。経営者が悪い
月給やめて歩合になっても
無能には損やぞ
@@フェニック早く帰るやつは当然げんがくだろ
子持ちさまって言われるのは、、子供の事情だけは仕方ないねって言うくせに、仕事を休むしかない事情は子供だけじゃないのにそれ以外は、迷惑として扱うからでしょ
公務員が育休中に転売で二億得て、懲戒処分されたけど、そんなことしてるから、子持ち様と言われる‼️民間は、有給すら取れないのに、公務員は、税金で育休使って転売生活‼️国民は、皆怒らないといけない。
そこだよね、まずは当たり前と言う前に自分が抜けた穴は誰かが担ってくれたことをまずは考えてほしい気持ちの現れから出た話だとは思うけどね。
子供を持つ選択をしたのは同僚には関係ないわけだから。かと言って同じ待遇で働いていて一方にしわ寄せがきたらそれは面白くはない気持ちもわからなくもない。
子持ち様ではないけど、定時上がりを強行する部下のせいで、深夜近くまで連日残業、休日も出勤や在宅対応。そんな日々が続いているので正直内心💢とはしてます。
とくに、年齢がバラバラだから価値観の違いは大きい
価値観が180°違うからおじさんたちからしたら、わがままとかそんなんで休むなってなる
子供だけは、自分達も経験したし否定的にすると上から怒られるからとか問題になるからとか気にするんだよね
子供の休み以外にも本人の体調不良とかでも休んで、結局周りの3倍から4倍は休むから
結局「子どもいるんだからやってもらって当たり前、協力当然、休むの当たり前でしょ。お互いさま」
子持ちの人のこの態度が一番反感を買うのだと思う
「お互いさま」は迷惑かける側が使う言葉じゃないんです
給料に少し差をつけた方がいいと思う
法律で阻止されているため厳しい
みんなが自由に休めるようにするしかない
一応、時短勤務にする事で、
給料に差をつける事は可能です。それがない企業もあるだろうけど…。
@@501戦闘統合航空団なら変えるべきだね。「突然の休みは減給→その給料をカバーした人へ」みたいな仕組みを法律で義務化すればいいのにね..だけど、それやったら子持ち世帯がまた騒ぐんだろうなぁ..
@@ぽんた-o5w子持ち様から子供出来てお金かかるのに、給料減るのはアウトって言われるよ😂
父親は子持ち様って言われない
インタビュー受けてるご夫婦のご主人はみんなピンと来てない顔してる
子供が熱出したら休むのは母親だし子持ち様って呼び方して責めてるのも女なんだよね
心から同感です。。
過去さんざん勤務先の女性スタッフ達の「子どもが発熱」の仕事の肩代わりをしてきましたが、あなたのご主人は何やってんの?父親も親でしょう?、と内心モヤモヤ…。
男性でその理由で仕事を欠勤する人はまだお目にかかったことがないです。
普通の子持ちは良いけど、図々しい子持ち様は嫌い
それって、子持ち様に限らないのでは?
そうだよ。子持ち様に限らない。人によるだろ。
明確に定義されてませんが、ちゃんと仕事はしてくれる人はただの子持ち、平気で休んでばっかで仕事のカバーをしないのが子持ち"様"
私は子持ち様ではないですが、たとえばの話、学校の行事で休むのは子持ち様の部類に入るんですか?参観日とか、懇談会とか。
おったで、産休1年半取り復帰早々正社員のくせに就業規則無視の早退要請。それがダメなら二人目仕込んで連続産休目論む。パートさん達激怒で居づらくなって辞めて行った。それに較べたら可愛いわ。
独身時代、妊婦の人がいて「ギリギリまで頑張る!」と頑張っていた。応援していたけど、早退多くて遅刻してきて早退してってのも多かった。職場ルール的に当日の朝以降の早退は基本現場で穴埋めだったから、すぐ帰るなら来ないで欲しかったな。もしくは入れるんだから産休入ってほしかった。そしたら来るかわかんないけど臨時職員来るし。でもその人頑張ってるから、なんも言わずにフォローしてたけど、産休直前にその人から「ギリギリまで稼げてよかった〜。産休と育休MAXで取ったら辞めるから、もうここにはこないんだ。フォローありがとね。あなたも制度フルで利用しなよ!」って言って産休育休入った。でもその人は在籍してる(そのうち帰ってくるの体)なので、正規職員をいれられず派遣の人をいれたりいれられなかったりした。
ずっと大変だけど、元公機関の福祉施設だったのでルールを変えることもできずただただ人数不足だった。
私もそのうちに産休も育休もとらずに辞めて、やがて子供もできたけど、やっぱりなんか独身の人頼みなシステムはおかしいと思う…。
育児休暇が男女ともに取りやすく、育児休暇中の給料も基本給減額など無ければ無理して出てくる人も少ないと思うんだけどね、だけど、育児にはお金掛かるし少しでもと思うと無理するよね。
フォローに派遣となるから低所得と問題になる非正規が減らないし、困ったら派遣で済むからと普段から正規数ギリギリにするから正規が大変になり育休者への当たりが強くなる、悪循環ですね。
システムなんですよ。要は。
人として妊娠、出産、子育て、介護、病気はあって当たり前。
助け合いって使い勝手の良い言葉で独身や優しい人にしわ寄せを寄せて寄せて寄せまくってる裏でちゃっかり儲けてる資本家がいるんですから。資本主義経済の影の部分は直視しないとね。
自分は最初子供がいる人は色々大変なことがあるので仕方がないと思いその人の分もフォローしないと思っていたが、後輩が手が空いているのに手伝わない(働き方改革だから)、子供がいる人は早く帰る。
しかもそれが当然かのような態度で退社する。
自分と少数だけフォローをし長時間残業する。
そういう体制だと徐々になんで自分がフォローしないといけないのかと思えてくる!
※もう二度とそいう人の仕事を手伝わないという気持ちで現在は仕事している。
子供産まなきゃいいじゃん
@@nihonsaru1997 仕事しなきゃいいじゃん。
こんなんフォローしてくれた方に給与をプラスして払ってくれるなら不満はかなり減るでしょ。休んだ人に対しては休む制度やら手当とかあってもフォローする側には何もないから不満が出る。会社側が何もしないで働く側に任せるから何も問題解決にならないで今に至っただけ。
うちの会社は休んだ人を責め、休んだ人の代わりに入るのを要請されて断った人を責める、人足りないなら人入れる努力しろや
それじゃ独身も有休使いにくくなる
パートの子持ちが突然次の日休みになったと聞いてその時は何にも思わなかったけど、そのパートが帰る直前に「息子の体操服買わないといけないから休みま〜す!」って言ってたのはちょっとイラッと来たな。
別に休んでも構わないしけど、演技でもいいから申し訳なさそうにするとか気遣う様子は見せてほしかった。
結局、突然休む人がイラッと来るのはその人次第ってところだと思った。
そんなん自分の休日に行けるよね?って話ですね。
子供が熱を出す→しょうがない
親が休んで世話をする→しょうがない
しわ寄せが独身に行くけど給料も増えなきゃ休みも取れない→??
それなんだよね、子持ち世帯の給料下げろとはまったくおもないけど、急遽休んだりする人よりしっかり休まずに、休むときも一ヶ月前とか二ヶ月前にとれる人はしっかりひょうかしてあげてほしい
けど、国家の存続に貢献してるのは子供いる家庭ですよね。
イチローレベルで外貨稼いでるなら別だがちょっと優秀とか頑張ってるのレベルで独身だとマイナスしかない。生活保護より100倍マシだが。
@@青ゴジラ-j7t だから子持ちの人が休むな、とか子供ほっとけなんて言ってない訳よ
子供を産むことが人口維持に不可欠なのは分かるけど、そのしわ寄せが独身か子無し世帯に行ってノーフォローなのはまずくない?
子持ち世帯が18%しかいない世の中で無敵の人作るのはお互いにメリット無いよ
@@jn7080 ほんとそれ
子持ち世帯を落とせって言ってる訳じゃなく、たんに、そのしわ寄せが暗黙の了解で独身者とか弱い立場の人ばかりやらされたあげく、休めず給料も評価でも面談ですら応援されないのは、足りてないんじゃないのってことなんだろうに、、
@@tusk5744 そうそう、そもそも急な休みを取る人本人が十分にお礼を尽くしてたらこんな議論にならないと思うんだよね
それだけ育休産休や発熱での休みを取らざるを得ない人が多くいるのは分かるから、仕組みとしてカバーしてる側にも配慮しましょうってだけなんだよ
独身者です。10年以上この件で苦しめられています😣😣
会社の上の人達は「独身、子なしだから当たり前でしょ」と回してきます。
全員ではないですが、業務交代した子持ち様には…
「ありがとう」ではなく「私がいない間、良く頑張ってくれましたね」と言う人や💢よく休む割に飲み会の参加率が高い人もいます💢
言ってはいけない風潮だったので苦しかったです。子持ち様論争が出て少し報われました✨
本当に「」でつけたようなセリフをそのまま言われたんですか??
そういう態度だっただけじゃなくて?
だとしたら、その職場相当問題ありですよ。なんか大人の会話じゃないというか
人手不足なブラックな企業などならありえる
@@waku-os3pn
すみません。オブラートに包んでいました。「独身子なし当たり前でしょ」→「帰っても別にやる事ないでしょ」・「私のいない間よく頑張ってくれましたね」→後輩、年下がさらっと大きな声で言ってくるので、あ然として言い返せませんでした。
本当に意地の悪い人っているのですよ…
被害妄想も入ってないかい?別に独身が悪いわけじゃないんだからさ
独身のお前は黙っとけよ
独身に人権なんてないんだからよ
子ども熱で休暇取る社員が悪いんじゃなくて会社がその社員をフォローした人にインセンティブ等で手当増やすようにしたら良いだけだろ
不公平感を改善なら尚更わかりきってるやろ
ウチの会社は
子持ち様は査定を下げます
産休に入るかたは査定を下げます
なので調整してます。
インセンティブで手取りが増えるなら、個人への不満も減りそうですね!
この問題は個人が悪いんじゃないと思います。納得いかない、今の社会のあり方に問題があると私も思います。
@@seichul
それはどこの少子化推進会社っすか?
私の友達に休みたい理由で子供の体調不良を使うって笑って言ってる人がいた。
こんな人もいるのが現実
こういう奴ホンマに迷惑。
嘘ついてまで仕事休むなや。
公務員が育休中に、転売で二億得て、懲戒処分されたけど、そんなことしてるから、子持ち様と言われる‼️大体税金で育休使ってんのに、ふざけた奴だよ‼️
そこは自分が体調不良でいいよね
別に休みたければ、有給つかえばよい。私は使い過ぎて毎年有給が0になるw
@@ジェロミケラン-w1w
会社によるけど、病院の診断書なり領収書を持ってこいって所もある。
そもそも偽らないと休み取れないのが異常
後本当に困ってる人が取れないのは問題だし、ある程度はエビデンス出すようにさせるとかね
業務のカバーなんてすんなよ
ボランティアちゃうねんぞ
一人休んだら一人休んだだけの成果で上等よ
会社も従業員も取引先もお客も株主も
それを認めんことには始まらんよ何も
何も意識変えずに少子化対策なんて、無理!
会社って同じ目標に向かって利益を上げるために働いてるんだから
そもそも、休んだ人の分を、自分が働いてると言う自覚をすることがおかしい。
担当の仕事は、あくまでもその人にたまたま振り分けられたものであって、その人の責任と言うわけではない。
だから私は子持ち様には期待しません
カバーして時間外貰うなら、自分は文句ないけどな。時間外にならないで収まってるなら、それもまた文句ない。
1:01 動画の人で周りが協力して働ける環境って言ってるけど、なんで勝手に産んだ子供の子育てこっちが協力しなきゃいけないんですかね?
世の中が優しくないのではなく、一部の子持ちが勘違いして図々しいだけ
そうか?子どもいないが周りでよく聞く気がする。少子化で子供への理解が減ってると思う。
@@まねきねこ-w3u結局人によるだろうけど、1部の子持ちの人が子供を理由にごめんねありがとうが言えない人がいるのも事実
勘違いの一部、ハンパなく図々しい。子育て支援だのでさらにヒートアップ
育休でまあ、だらしない体型へ😂
今ある制度を止めて、全員平等に「プライオリティ休暇(=最優先休暇)」って制度を構築すれば良いのに・・・と思う。
子育ての人は、それをプライオリティ。独身者は資格試験・留学がプライオリティ。親の介護が必要な時は、それがプライオリティ。
人それぞれにプライオリティ=最優先があるからさ。多様性の時代に、子育てだけが優遇されているような仕組みが課題かもね。
@@miyaki-nanakorobiyaoki 気持ちはわかりますが、現行の有給休暇はいかなる理由があっても取得できる休暇であり本来取得に何かしらの心理的障壁があるのが問題です。そういった休むことへの抵抗があるうちは他の制度を作っても後ろ指を指されるだけで幸福には繋がらないと思われます。より長期の休暇への補償については、多様性の問題以前に、少子化対策が国家的課題であるため、そしてそれを企業も踏襲していることから優遇される側面はあるでしょう(国は国家の存続が最重要です)。個人の長期休暇の必要性や留学や家族による介護が少子化対策と同等以上の価値があると政治家が認識するように働きかけないとなかなか変わらないでしょう。
必死に働く必要なくね。。
仕事終わんないなら終わらくていいやって感じ。終わろうと終わらんと、わいの給与変わらんし、会社が潰れるわけじゃない。
変な責任感が日本の職場環境を悪くしとる
不安感や生活を握られてるところからか、もしくは単に変に真面目すぎるのか、現場や個人がカバーしてしまってるところありますね
みんなで揃って「ほら、こんなやり方してたらこうなりますよ?」ってやんなきゃいけないですね
ただそういう時に抜け駆けする奴がいるのも事実
そういう協調性はなく、自分勝手な奴が多いのが困りもの
たしかにぃ〜!🤔
必死に働かないと生きていけなさそう……
昭和の昔の事ですが、父の職場は、
子連れで出勤している人もいたし、その職場に来た子供同士で
仕事場で遊んだりし、親の退勤時刻まで過ごしていました
仕事中の大人にかまってもらったり可愛がってもらい楽しかった思い出…
最近のこんなニュースをみると世知辛いなぁと思います
以前病棟勤務していた時に休憩室で「もうほんと仕事したくない。明日子供が熱出した事にして休むから宜しくね~w次誰休む?」みたいな会話を同病棟勤務メンバーがしているのを聞いてしまった事がありました。本当に仕方ない休みなら何とも思わないけど、サボりは嫌ですね。目の前でも似た様な会話された事もあって「サボりってことですか?」って言うと「悔しかったら子供産んだら?」と笑いながら言われて、どうしてこんな人のせいでもっと大変な思いしないといけないんだろうとムカつきました😂
その人、正解だよ。
そもそも休暇制度は全ての人に平等に整備されてるはず。
その休暇を取らないもしくは取れないのはその人個人の問題。
1人休んだだけで部署全員の仕事量が1.3倍になるなんて人員編成がそもそもおかしいのでは?
何もおかしくない。むしろ1人休んでも1.0倍というならならその1人は不要と考えるのが普通ですよ〜
@@lavie2065 おっ、斎藤知事みたいな人来たw
部署全体でやるならまだマシ
特定の個人のみ負担の場合とか文句出ると思う
おまえどんなとこで働いてんだよw天国か?
@@放蕩堂主人
タイムリーでワロタw
別に子供が熱で会社休むってのは全然いいけど、独身者も自分の都合で休みやすいようにして欲しいな。
国家資格の試験で休みたい言ったら休ませてくれても後でぐちぐち言われるわ
休んでもきちんとフォローしたり、仕事で貢献することが大事なのでは
@@user-hv3iwほらほらこういつヤツこういうヤツ
有給休暇取得を拒否されたのなら労基違反ですよ。子供あるなしの問題ではない。
なんで雇用主や人事権持ってる人に言わないの?子育て者みたいな立場が弱い人に言いやすいもんね😂
まじで会社にいいなよ
ビビんなって
言ってみたら簡単だって
ハートを強く持て
今こういう時代だからこそ、もっと議論されるべき問題です
何処も人手不足だから急に休まれると仕事が回らなくなったり、負担が増えたりするから愚痴りたくなるのは分かる。
それについて対応しない会社が悪いよね。
事務所で駄弁ってるだけの経営者しか居ないや。
現場が分かってないから困るよ。
そもそも1人休んだだけで、仕事がまわらなくなるような設計、管理がありえない。
愚痴がわからない。
典型的な日本の仕事を中心とした考え方だからこうなる。
くだらん。
そういう職員がものを言えなくなる圧が充満している会社って
結局生産性が低下し社員もすぐ辞めていく会社になると
Googleが数年かけて検証して立証してたな
人手不足じゃないです。
なぜなら本来なら経営者が仕事量を調整すればいいだけだからです。
会社が保有する人材リソースにそぐわない仕事過多をし続けることが本当の狙いであり、その腹中の隠れ蓑としての言葉が「人手不足」です。
事実、人増えたら仕事量も増やしますよね。どこの会社も。
人材不足を解決するつもりなんて無いんですよ。
そもそも会社全体の仕事量を適正に調整すれば(減らせば)いいだけなので、やろうと思えば人材不足になんて1秒足りともなり得ないです。
やろうとすら思わないからこそその経営者は仕事過多にできるわけで、舐められてるんです。
いろんな口実を駆使して搾取してるのをバレないようにしてきますよ。
集団ボイコット等の会社側に痛みの伴う方法じゃないと、不満は一生続くと思いますね。
子供を優先する必要があるのはすごくよくわかります。助けてあげたいって思います。
でも10年以上ずっとフォローする側で、フォローしてもらったことがないので段々心が荒んできます。会社も特に評価はしてくれず、当たり前なのもムカついてきます。
自分が性格が悪いみたいで、自己嫌悪に陥ります。
たしかに対価が支給されたら少し気持ちが楽になるような気はしますが、どうなんだろう?
優しい社会っていうけど、自分が優しくしてもらえることしか考えてないよな!
酷い
それね…
権利とかいって自分の権利ばかり主張はするが、他人の権利はどうでもいいんだよな
てか、子供ウムのは義務じゃないし。
動物が火任できなかったやつやろ
いやいやお前らおかしくないか笑
みんな子供産まないし国が少子化だろうが関係ない自分が幸せならそれでいいって感じやろ。
国としては少子化まずいし子供産んでもらいたいんだから子供産んでくれる人の方を優遇するのは間違ってない。
独身を楽しむのは否定せんけど子供産んでくれる人の方が国的には偉いんだからそれは受け入れないといかんわ
子育てはしないけど社会保障はもっと欲しいって言うのは?
独身者は何様のつもりなんだろうかね。
独身者の社会保険料や年金は子持ちの子供達が将来払うというのに。
子持ち様と揶揄して自分が高齢者になれば社会保険料や年金をよこせだの虫が良すぎるだろうが。
独身者は働いてカバーするのは本来は筋なんだよ。
カバーした人にインセンティブを与えて、それに対して社保を取られるのは腹が立つ。
子供をほったらかして働かないと首が回らない社会ってのがどうかと思うよ。女性は家にいろなんて言うつもりはないけど、少なくとも急な発熱が頻発するような乳幼児期につきっきりでいないのは絶対に間違ってる。それにそもそも小さい子供にとって親がそばにいることが精神的にどれだけ重要かも忘れてないか。
自分が経営者になればわかるよ必要最低限の人数で必要最低限の経費で運営しないと利益出ませんし給料も出ません
子持ち様が半数いて、毎日のように誰かに休まれて、その負担を受けている管理職の私の残業時間は月に100時間を余裕で超えてます。
含み残業の給与なので、いくら働いても給与が上がるわけでもない。
会社にも問題はあるが、この子持ち様問題は本当に考えてほしい。
子供が大切なのは分かるし、子育てしながらも頑張ってくれているのは助かるけど、
ここまで休まれると精神的にも肉体的にもキツくて職場のメンバーの負担も大きく、正直たまに子持ち様を恨んでしまったり、優しくなれていない時もある。余裕があればもう少し違った対応もできたんだろうなと思うことも多い。
本当はこんな風に思ってはいけないのかもしれないけど、もう子供のいる主婦とはあまり仕事ほしたくない。男の正社員が多い仕事か、個人で完結するような職場で働きたいと思ってしまう。
分かります。あなたに頑張って❗とは言えない気持ちです。
この問題は10年以上前から有りましたが、今やっと表面化してきました。
真面目な人を疲弊させる仕組みを変えていきたいです。
含み残業の給与でも過労死ライン超えた時間の設定は労働規約上出来ないので、サビ残になってるのでは?
お金もですが、健康あっての物です。会社に負担が減る人数を3ヶ月以内に採用しないなら辞めるって言って良いと思います。
正確な数字は分かりませんが、退職前数ヶ月の平均残業時間が一定ライン超えると自己都合退職でも、労基が会社都合退職扱いにして、失業給付もすぐ出すようにしてくれます。
多分平均80時間より少なくてもその扱いになる気がします。
周りの人のために頑張るのも良いですが、無理をし過ぎずご自分の体調を優先してください。
サビ残分の給料は弁護士や行政書士に証拠になる物まとめて渡したら、しっかり会社に請求してくれますよ。
見込み残業を超えた分は超過分支払わないとダメだし
裁量労働制としても1週間で40時間超えた分は残業代支給となるのでこの2つのケースなら労基法違反となりますね。
もっとも裁量労働制は残業代を予め計上することは問題無いので、含まれている場合もあります
優しくなれなくて当然です。
むしろ優しいですよ。
子持ち様達よりあなたの身体とメンタルの方が心配です。
自分を犠牲にしすぎて
間接的に会社と子持ち様に殺されないで😢
ご家庭とお子様はお有りですか?
あまりしんどい時は転職等も考えられても良いのかもしれませんね。
それでも、コメ主様も子持ち様もそれぞれにご事情がおありでしょうから転職は難しいのでしょうね。
結局、会社の対応不足だと感じました。
子持ち様を配慮したいけど、余裕がない。
一気に3人が産休育休に入り、仕事が3倍くらいになって残業が増えたけど、業務分担されていない男同僚に「仕事は効率的にしないとだめだよ笑」と言われ、評価給を下げられました。
未だに納得いってない。お子様がいる同僚に、ではなく、会社に。男同僚に。
産休育休とるのは、だいぶ前から分かっていたんだから、会社が人員増やしたり対処しなかったのが良くなかった、なのに、休んだ人や残った人がしんどくなるのは、きついね
お前が全部やれよって感じ。
くそが。男の方が効率悪いだろ。舐めてんのか。
それは会社のせい
産休なんて前持って分かってるんだし
それより独身で孤独死されるほうが困る
日本は真面目すぎる
休んだ人の分まで頑張ろうとするから回らなくなる
子持ち独身関係なく、休みやすい環境・社会作りが大切
子どもに限らず誰でも怪我や病気はするのだから
みんなお互い様でフォローし合えば文句なんてでない
子供の体調不良で休むのは仕方ないけど、本人の体調不良で休んで文句言われるんはおかしいでしょ だからしんどい
本当にその通り!
独身者の体調もケアしないで差別的だし、そもそも何かどうしようもないとされている理由がない限り雑に扱うから行けない!
体調管理なんて子供でもできる基礎の基礎だろ
そりゃ大人がそんな基礎をできなかったら怒られるわw
本人の体調不良で休んで文句言うってそれ会社も社員もブラックだろ
さっさと辞めるべし
子供が熱出したくらいで休む必要ある?
@@道民1号 あなたの言ってる事って、子ども熱出てもいつも通り保育園に居させて親はそのまま仕事してても良いんじゃないのって意味?
従業員VS従業員の構図がおかしい。
そもそも早退とは就業規則にのっとって、会社の経営側・管理側が許可を出す訳であって同僚の許可はいりません。
「子持ち様」が早退して負担がふえてるなら早退の許可を出した会社側に改善を求めるべきでしょ
『子どもを免罪符に』は私もよく感じますね。私も子育てしてましたが、
雇う側は持ちつ持たれつを求めないでほしい。人間って優しい気持ちを保つの大変なんですよ。
雇用の形態にも契約内容にもよるから仕方ないだろうけど
両者の中を取って公平感を出すには第三者この場合雇用主が負担に応えるしかないよな
お互い様が当てはまらないほど偏った負担が増えてるならその負担実害を許容する人は少ない
でしょうね
余裕無きゃ優しさなんて出せないよな、優し過ぎる人も良い様に使われるだけだし。
お互い、子供がいれば、持ちつ持たれつ論が、成り立つけど、しわ寄せくるのは、独身か子育て卒業者。アンタの子供と私、関係ないわ、って言える強強メンタルになれれば、目の下に、クマ飼わないで、済むんだろうな!
免罪符とかいう思考が人としてのレベルの低さを感じる。
子持ちの方の分も働くことは大変でしたが不満を言わずに我慢できました。
ただ腹痛を言い訳にギャンブル目的で早退するおっさんや突然行方不明になる人の分まで働くのは理不尽で辛かった。
仕事は17:30まで、もしくは午前中のみ。
しかし忘年会、新年会、食事会は三次会まででる。
そりゃ不平不満がでるよね。。と思いながら独身方の愚痴を聞いています
たばこ休憩もそう。
なぜかはタバコ吸う人間はその時間だけ抜ける事が当たり前になっとる。
社会全体に余裕がないんよね
こういう問題もネットリンチも根源はそこだよね
どんな些細な領域も分断が生まれ過ぎだし現代人は焚くべき「魔女」を欲しすぎ
もう少しくらい迷惑許し合って持ちつ持たれろって精神ドブに捨てたのかよお前らは、って今すぐ全国民に怒鳴りつけたいくらい俺も余裕ないですすいません
結局は国民が幸せじゃないから文句も出る。
万民に対する万民のための闘争状態
地域社会は崩壊し声をかけるだけで
不審者扱い。強者男性、女性のみが結婚でき子どもを産むが子どもが育つ環境とは言いづらい。
男女分断も子持ち様問題も個人間の問題と思われがちだけど、実際は国家や会社単位の施策の弊害なんだよ。
突き詰めると税金さえ払えば自分にとって居心地の良い環境を提供してくれると妄信している、政治に興味のない国民のせいなんだよね😅
自分達の親もかつては「子持ち様」だったのになあ
違う。お金じゃなくて休みが欲しいんだ。お金である程度健康は取り戻せるかもしれないけど、そもそも健康を損ねたくないんだよ。
休んだら休んだ人の机に仕事を積んどけよ。どうしても期日が迫ってるものは変わってもいいけど、その分その他の仕事を代替で休んだ奴に回せよ。延長保育申し込んで残業できるときに残業してやれよ。どうせ保障を出すなら延長保育とかに使ったほうが良いよ。申請書出していくらかは会社が保障するとかさ。
本当これ。
子持ちがわかっていないのは、人の時間を奪っているという自覚。
子供が熱で休んだら有休、早退したら半休だったり仕事してない時間の給料が引かれるって事で良いんじゃない?
他の人が変わりに仕事をするんじゃなくて会社がパートさんやアルバイトを増やしたりしてギリギリの人数にならないようにしないといけないんじゃないかな🤔
人件費っていうのは、社会保険とかの費用も入ってくるからうかつに人を増やせないんですよ。アルバイトやパートも条件満たしたら社会保険に入れなきゃいけないって法律が出来たからね。
短期雇用はどんな人が来るか分からないし、仕事を教える手間が増えるのにすぐいなくなっちゃうから結局は作業が増えるだけ。しかもアルバイトやパートだと任せられる範囲に限度があるからね。
だから正社員で仕事するなら自分の分の仕事量はきっちり!やり遂げるって覚悟を持って欲しい。そうしないと周囲が休めない。どうしてもの事態で休んでもいいけど、休んだ分はちゃんと自分で落とし前付けるんだよ。道理だろ。
政府は一時預かりの病児保育所をもっと増やせ。そしたら外出で預け直して戻ってこれるでしょ。
ギリギリの人数での会社は厳しいですね🤔
インフルなどは数日休まないといけないし、怪我だったり入院だったり何があるかわからないから大変。
人を増やせない会社ならせめて有休を子供の体調不良で消化するくらいは良いんじゃないかな🤔
子どもの都合での休みは有給なんて一瞬で溶けますよ。無給でも休まざるを得ないってのが実情です。だから休むのはまぁしょうがないとして、復帰したらその分は負担をかけた人の仕事を負うとか、求めるのは仕事量の上での平等で、お金じゃないんですよ。お金じゃないんですよ!(大事なことなので2度言いますよ)
休みから戻っても自分の仕事だけやるとか言語道断です。仕方ないよねテヘペロなんて責任感も罪悪感もない人が多いから、真面目に必死で頑張ってる子持ちの人もいるだろうに、子持ち様なんて言われるんですよ。
最大限の時間的な余裕や保育料の補助などを与えて、自分の尻は自分で拭かせるしか不平等の解消はないと思いますね。
あとはリモートワークがもっと進んだら、看病しながら家で仕事も出来るかもしれませんね。
この人、子供がいても妻任せにしてるだろうな。
確かに〜!その視点がなかった。
自分で育てる専業主婦やパート主婦は批判され、3号廃止、壁廃止で増税 他人に預けて働けばまた批判 これから子供を産める人はいないだろう 制度が悪いと思う
ですよね、しかも「この窮地に陥ったのも自己責任だろ?」と攻撃する方を見ると残念だなあと思います。
根本原因は、独身者に一切の支援がないことだと思う。
なんの支援?独身特別手当?ますます結婚率下がりそうだな。
子持ちだってもともとは独身者として働いてたんだから、支援が欲しいなら家族作れば良いだけの話。独身選んでるのは自分で老後は家族以外の人の世話になるんだから文句言っちゃいかんよ。
独身である事自体が手当だろ。
結婚するために必要なお金を支援するとか?
不妊でもないのに子ども作らないやつは非国民。40歳以上で子育て経験のない男女には子育て支援税を課したほうがいい。自分たちは子ども作らずプラプラ生きて、老後は貴重な将来の若者たちに見てもらおうなどというのは都合が良すぎる。
仕事の件に関しても子育て世帯の社会貢献を見習って、黙って独身組はやるべき。文句を言うなんてとんでもない。
休んだ人の職責を出社した人でカバーしなければならないから不満が出てくるし、子持ちの親も休みにくくなるんでしょうね。
北米で働いていますが、突発的に休んだ人のカバーはしません。そして残業も会社が強いることはしません。上司も部下に残業させるのは自分のパフォーマンスが悪いと評価されるので求められたりもしません。日本では締切などのデッドラインが厳格過ぎるのでそれができないんでしょうね。
取引先の理解も不可欠です。
日本でその意識を変えていくにはかなり時間が掛かりそう…
アメリカやイタリアのメーカーとメールしてると、普通に音信不通になったり、平気で締切破って来ました。
こっちはエンドユーザーに迷惑かかるから勘弁してほしいけど、アメリカではエンドユーザーにも締め切り守らないの当たり前文化なんでしょうね。
中国は逆に深夜でも返信帰ってきて心配になります。
休んだ人のカバーはしません、と言える職種なら、それも可能でしょう。そう言えない職種もあるので、一概には言えないかと。
これが1番いい
代わりに出勤してくれた場合は、子供いる人が自分の休みを削って出勤してお互い様な立場にすればいいんじゃない?子供いる人の気持ちも分かるけど、せっかくの休みを削って代わってくれた人だけが損をする社会も良くないと思う。
子持ち様はどうでも良いけど、
「お子」って言い方が気持ち悪い
わざとそう言ってるんだよ
問題はさ、独身も多いのに子育て世帯の補助ばかり多いんですよね。
子どもが熱出したらやっぱり休ませてあげたいけど、当たり前文化はどうかと思う。
やっぱり子どもが小さいと頻繁に体調不良や学校の行事とかで休んだり、みんなが休みたい時にやはり、子どもがいるから優先の会社が多くて結局単身者が出勤みたいな事ありますもんね。
うちの会社にもごめんねと言って休む方みえるけど、その度に子どもがいると大変なのよとか1人で楽だよねとか言う人がいて、本当に嫌です。
断固として代わりはしないは厳しいんだよね😢代わってくれる人にそんな嫌味までいうなんてほんと子持ち様だわ。黙ってなくていいよ、言い返してもいいと思うよ。そんな事言うやつよりあなたの味方の方が多いよ。
ネットでしか言えないとか言うなやつ、両方で言う奴はいるからな😂
子供がいると言うことは命を預かってると言うことなのです。そこが非子持ち様はわかっていない。ってか一生わかんないだろうな。その社会的に大きな責任を果たしていない人は文句を言うのはお門違い。自分がやってみてから文句を言え‼️
子どもでも介護でも何でも代わってもらった後のお礼や代わってもらった人の仕事を後日手伝うかによる
自分は大変なんだから代わってもらって当然って人は誰も手伝わなくなる。それが子持ちってだけ
マトモな子持ちの人はみんな手伝うけど、マトモじゃない子持ちが、私だけ助けてくれないいじめられてる!子持ちだから!って言われると
他のマトモな子持ちも手伝えなくなる。やってもらって当然と思ってる子持ちや妊婦さんに一番怒ってたのは、マトモな同じ子持ちや妊婦さんだったよ
あと、子育てしてる女=立派の考えのおじさん連中が、優しくて仕事できる独身に次々仕事かぶせたり
独身が病気で休むのにも文句言ったりで転職しちゃうケースもあった。制度だけじゃなく古い考えの人たちを変えないと根本的に変わらないよ
子持ちが立派なのは、本当でしょう。
出産は命がけで命を失うかもしれないのに子供を産み、子育てにもリスクがあるにもかかわらずに子供を作る。その子供達が独身者の老後の年金や社会保険料を払い、社会に貢献する。
子持ちと独身どっちが立派が問われたら、子持ちの方が立派に決まってるじゃん。なに様のつもりなの?
社会的に見れば子持ちに負担を押し付けているのは独身なのよ。
文句言って老後、他人様の子供に支えてもらおうなど、虫が良すぎます。
子供だけじゃなく、みんな風邪や親の介護でも休みやすい職場づくりが大事。全体の一割の人は事情ありで突然休んでも回るように人材は若干多めであるべきで、いま子持ちだけが目の敵にされているが2040年はほとんど介護で欠勤が多くなる。このように子供を作りにくい社会作りは後々みんなの首を絞める
介護って増えるのかな?週休2日制移行の老人は元気だって意見聞いたことあるし。介護とかは年金とか、医療保険でカバーして辞められるようにした方がいいんでない。子供は成長して、病気がちじゃなければ、休まなくてもよくなるけど、家族介護はどうだろ??病気がちの労働者はリストラ対象にすぐなるし。家族関係の事でそんなに人事部見れるか?外国人労働者ややくざに丸投げならそれでよいが。
@@mouseflama 介護という終わりが見えないことで仕事を辞めることはできないし、介護の人材は不足しているから、ヘルパーが来ない時、緊急時は対応するしかない。手術の説明や、手術日は家族の同伴を求められるし、病気によっては頻繁に手術がある。もし親の頭がしっかりしていれば、子供に自分の世話のために仕事辞めたりクビになったりされたくないだろうけど、働き世代の子育てのための欠勤などより、再就職も厳しい老老介護の人たちの問題は切実
介護職してますが、ウチラの業界じゃ高齢者が増えるから需要有るでしょうが、激務の薄給なので今でも全体的にケアする介護職員が足りない状態です。2025年から2040年にかけて高齢者は増えるので大きな問題になってます。2040年が一番やばい。どの産業も人が足りなくなるから、現役世代の奪い合いになります。そして今59〜60歳の人が75歳になる年ですから。
このままいくと間違いなく施設に入れたいのに入れないお年寄りが増えるのは間違いなく、家で親の介護をせざるを得ない人達は増えます。その親に介護が必要になる子供世代は働き盛りの40〜50代。詰まり逆算すると今25〜35歳の人が15年後先には、親の預ける施設がない、入れたくても入れないという世界が恐らく待ってます。老人ホームを沢山作っていけば解決かというとそう簡単な問題でもないです。箱だけ作っても人がいないとどうにもならない。実際に今でも部屋の空きが有るにも変わらず肝心の介護スタッフが足りないから満床に出来ない施設やホームはあります。なので2025〜2040年ご自分の親が、如何にボケず介護の世話に成らないで健康でいれるかが肝です。
人材は若干多めであるべき? よほど優秀な経営者の方で、高付加価値なサービスを提供されてるんでしょうね。
@@Esg2849 そうでない会社が社員に皺寄せを強要し、人材離れ⇨一定のサービス提供ができなくなる⇨淘汰されていくだけです。
子持ち様論争がある時点で日本が終わってることがよーくわかる。
子持ちの人に憤るんじゃなくて、会社と社会に憤れよ。
わかってないなぁ
結局、社会とか会社に怒っても、自分の目の前の不都合が改善することなんてないんだよ
だからそれが無駄だってみんなわかってるわけ
だから、ネットでは愚痴らせてやれよ
子持ち様だって、職場で直接言われるより、自分の知らないところで、ガス抜きされてた方が助かるやろ
そういう住み分けが世の中を良くする
@@waku-os3pn 無駄だと思ってるお前のような自己中が多いから、働き方改革も中途半端で、少子化大策が一向に進まないんだろうなw
同感。会社に文句言え
@@pupupu-s1iおいおい、愚痴も言わせてくれねぇとか酷くないか?そんな自分本位のやつばかりだから子持ち様なんてワードが出てくるんだよ。別に子持ちだって「休む時に嫌な顔された」くらいはポストするだろうに。
@@pupupu-s1i ネットで独身の悪口も言えばいいじゃん
それともネットまで全部綺麗な場所にしたい?
多分どっかに必ずはきだめが必要なんだと思うけど
掃き溜めすらつくらないとかむりでしょ。
飲み会には参加
業務は丸投げ
手伝い当然の態度
そりゃ子持ち様と言われるわ
こんな嫌味丸出しな世の中じゃあそりゃあ子どもも増えねえわな
そもそもガキなんていらんし
うちは休んだ分は自分でやらなきゃいけないから
うかうか子供作れない
産休あけたら女性はやめてく
これが上場企業かと
自分より賢くない人に子どもの監護されたくないってのが本音と思います。
異動、病欠、退職、が続きとうとう私一人になり、もともと人員に余裕がないから3人でやるところを1人で1年半やる羽目になった。でも給料もボーナスも減った。子持ちも大半の人は、急に休んで申し訳ないと思ってる人もいると思います。
こんな言い方されるから働きにくさは20年前と変わらん。
それぞれの自由と平等のために
国家、地域、職場、家庭内で分断がどんどん深まっていくねぇ
昨日の味方は今日の敵ってわけだ
近年、不妊治療も保険適応になったけど
子どもほしくても、不妊治療してる夫婦・女性
結果子どもができない身体の夫婦・女性も治療費無償、生理用品無償などしてほしい。
子どもがいる家庭ばかりなんでもかんでも無償無料、子ども無料とかファミリーは半額とか
なんなら、シングルは税金も無償
悔しいよね。
子どもいなくても結婚してるのならファミリーと言うべき。頑張って不妊治療してる方、生理きたくてきてるわけではないのに毎月お金がかかる
子どもいる家庭と対等にするべき
まず5分の1しか子供世帯がいないってやばくね日本終わりだよ
こんなこと言うと叩かれるだろうけど、子持ちが当たり前に偉いという世の中にならないといけないよ。
「子持ち様消えろ!移民もダメ!子供産まない!」みたいなヤバい日本人が増えてる気がする。
@@アウ-z7x
当たり前に「偉い」というのは違うだろ。
当たり前で止めときゃいいのに。
正社員でなきゃ自分の生活もままならない、将来が不安でしかない、子供産んでもこの先どうなるかわからないって人だらけだからな。
非正規雇用を推して人を使い捨てる経団連をどうにかせにゃどもならん。
子供産めるのはエリートとDQNだけって構図が現在の世の中。
@@アウ-z7x当たり前に偉いというか、当たり前。
確かに"ヤバい日本人"増えてますよね、同胞なのに移民より厄介です…
地球には生態系を正すためにあえて混乱を起こさせる仕組みが備わっているそうで……それが発動しているような混乱が次々起こる今、人間が増えすぎたんだと思います😢
労働者同士を争わせて経営者は、高みの見物😊
ちょっと君の隣失礼するよ
子持ち世帯に配慮するのは勿論、育休の影響で仕事が増える子無し世帯もフォローしなければいけないと
それは分かってるけど会社に余裕が無いからな。政府が奨励プログラムでも作らない限りは永久に闘争は終わらんだろう
会社はそれでも儲けが出てるんだから配慮できない筈ないでしょ。
そんな事で潰れる様な会社なら潰して良し。
企業の難しいだの潰れるだの困った顔して現場にシワを寄せる為の言い訳だと思います。
そこまでして子供を増やす必要無し。本末転倒
ある経済学者が「バブル崩壊後日本の生産性が他国比低下し、給与収入が伸びないのは、週休二日制や産休育休制度、時間外労働規制なども影響している」と書いていた。現実的に対応しないといけない問題だ。
なんで配慮しないといけないの?なんで子なし世帯がフォローしないといけないの?
そのあたりまえのような考え方が子持ち様っていわれるんだよ
他人なんだからやってもらってあたりまえは間違ってる
@@しゃもじ-v6h
悲しいが同意。
子持ちに文句言ってる人側の意見のほうが納得できてしまう。
え??別に自分1人身だけど、子持ち様でよくないですか?子供は社会全体で育てるものだよ?
その子供たちが自分が老人になった後の社会を支えてくれるんだから、子育てには社会で協力して当たり前。そう思えない人は心が、視野が、狭すぎる。
へー
子供が発熱・病気でも、親が
「小学校に行きなさい。具合が悪いなら保険室へ行って、保険室で薬を貰って保険室で休んでなさい。家にいても、昼食は食べられないから、小学校で給食を食べなさい」等々、子供を無理矢理に、小学校へ登校させる親達もいるそうです。
病気の子供が、無理して小学校に登校する為に、小学校にて病気の感染が増えてしまうそうです。
子あり、妊婦ばかり優遇されるので、子なしは不妊治療中であっても自分のことに費やす時間は無くなりストレスが溜まり余計に不妊となる。腹立たしい。
不妊治療こそ保険適用され優遇されてるだろ
そもそも共働きで子育てをする現代のシステム自体が破綻してる
せめて実家の援助か方働きじゃないと不可能
そういう不可能な事がいつの間にか当たり前になってる異常に気がつかないから皆疲弊する
それ
親に頼らないくせに、他人に負荷ばかりかけて
「私は子供を産んだから社会に貢献しているんだ!」って
子持ち様が図々し過ぎる
@@阪口珠美-b4g
親に頼りまくりのニートは雄弁ですかー?
@@yuuki99999yuuki核家族が増えるてるわけで、真っ当な意見なんだが、人格批判して楽しい?
親を頼るべきってのはその通り。その方が社会全体として合理的。
@@阪口珠美-b4gまぁとんでもなく社会には貢献してるけどな、、、
会社は育休を推奨してるが、その穴埋めは現場に丸投げ。
結局その人の態度の問題だと思うけどね
私、女で子育てしてるんですけど?みたいな態度でわがまま通そうとする人間が問題あるだけで
ほどこしを受ける立場なら子持ちだろうがだれだろうが
感謝と謙虚さが大事だと思う
そんなこともないよ。誰が口に出しているわけでもなく常にそこに気を遣ってる人がたくさん。申し訳ありませんと頭下げて子育てしてる人がどれだけいるか。
会社が余剰人員確保してないから。子持ち様を大事にしてるから仕事引き受けてやってるじゃないの。その会社のやり方次第だろ。TBSがいちいち横やり入れる必要はない
何?施しってw
業務引き受けただけじゃん。
自分に何かあって仕事休んだらその人達だって同じ様に引き受けてるんでしょ。何か間違ってない?
野村に言ってやりたい
野村に言ってください😢
ヘイトを向けるべき相手は会社ですよ
いや、子どもが熱出たとか言って休みにする子持ち様。
俺が子供の時なんて1回も熱出したことねーわ。
5人の係で1人が育休のため休職していました。1人あたり25%業務量が増えても、業務量の見直しや残業代支給がなく、サービス残業で対応していました。その結果、私は精神疾患になり、休職しています。会社はインセンティブが難しい場合は業務量の見直しや人員配置を速やかに改善して欲しいです。
時代遅れだね笑笑
そもそも休暇制度は全ての人に平等に整備されてるはず。
その休暇を取らないもしくは取れないのはその人個人の問題。
子持ちの方を非難するのはお門違いかと。
子持ちの方が休んで仕事量が増えるストレスについては、会社側、上司などへ怒りを向けるべき。
要員計画、配置転換など企業側の努力をまずは追求するべき。
それは理想論だよ
上司に言うのもただじゃないんだよ
独身が不満ばっかり言ってたら、独身ってほんとにうるせえなぁってなるじゃん
でも、子持ち様は仕事フォローしてもらってるし、現状に満足してるから、上司に文句言わなくて、上司からの印象悪くならないじゃん
それが出来るなら皆そうしてるでしょう?どこの企業もギリギリの人数でやってるんだから。やっぱりそうなると寧ろ在宅でやるとか、親に頼むとかやり方変えればやっていける子持ち様側が言われて当然になりますよ
そうそう、人増やしたいだろうけどギリギリなんじゃないか。
でも子持ち様っていうネーミングは良くないわ。
自分の親が自分のせいで子持ち様と思われていたことがあるかもしれないのに、寂しい国になってしまった。そんな今の大人を見て育つ今の子供たちも、大人になったら子持ち様と寂しいことを言うんだろう。
ただこれは報道の仕方にも問題があると思う。少子高齢化、年金受給、人手不足、これらの解決には出生率を上げることが必要になる。
この報道の仕方では子供を育てる意欲が削がれるかもしれない。
本当に日本の未来のことを考えて報道をするのであれば、仕組みづくりとか、対策の前に、
この寂しい文化が出来上がってしまう日本への問題提起と、思いやり溢れる国日本になるためのあり方について街角でインタビューしていくことも大事なのではないかと思う。
男性です。独身時代は、子供の発熱などで同僚が早退する際に少し不満を感じていました。しかし、結婚して自分が育休を取得したり、子供の病気で早退や欠勤したりするようになると、その状況がよく理解できるようになりました。それでも同僚に対して申し訳ない気持ちはあるので、自分が職場にいる際は仕事のカバーをしっかりと行うよう心がけています。
それなら専業主婦を許す社会にならないとね。
元々そういう社会だったのに、女性の社会進出だなんだ騒ぎ始めてからおかしくなった。
子持ち世帯が18%しかいないことに驚き。
私もそこに驚きました。超高齢化社会まっしぐらですね…
前に会社の同僚で子持ちでしかもお子さんが引きこもりで、結構抜ける方がいたけど、別に自分の仕事が増えるわけでもないし、社長が許可してるので全然気にしなかった
しかし後輩がそれについて「ズルい」と言ってネチネチ言ってくるのがしんどかった…しかも社長にも愚痴ってしまい、結局その人居づらくなって辞めてしまった
後輩も別に仕事が自分の仕事が増えるわけでもないし、他人がちょっとでも楽してるとすぐズルい不公平だと文句を言う
後輩が一番楽な仕事(残業無し、休日出勤無し、なんなら空いた時間はネット)してるんやけどな
迷惑をかけている事も心苦しく思ってる。何度も休んで迷惑をかける働く親の心は、周りの方に支えられてこそ保たれる。周りに発熱の子を無料で預かってもらえる場所もない、実家も遠方。頭を下げて下げて、働くしかないんだ。。。
@@ウッチー-s7t
理解のある会社で、よかったですね☺️私も今の会社の方たちがみんな同じ道を辿って来た先輩たちなので、順番だから!うちもそうだったと優しくしてくれます。『小さいうちはどんどん熱を出して、大きくなったら丈夫になるから☺️』と声をかけてくれます。子供が大きくなったら、恩返ししたいし、また自分より若いママたちに、自分がしてもらったように対応したいと思います!休む時は自己肯定感が下がってしまうけど、周りの方に優しくしてもらえて、子供にも優しくできるし助かっています。
なんで自分の子供なのに『無料』てワードがでるんだろう…そう言う考えの人いるから分かり合えないと思う
正直、何回も何回も子供理由で休まれたら「またか」「もっと融通効く職場探せば?」とは思うよね。
休み明けに出勤した時、お礼や謝罪も無しだと普通に腹立つでしょ。
規則や法律や言われても、こっちも人間だからね。
対価を払ってほしいんじゃなくて
1.3倍になったのを1倍に戻してほしいだけなんよな。
そんなの不可能やろ。そうしたいなら自分一人で調整出来る仕事をやれよ。せめて手当有りで我慢しないと
@@真田正和-e2uそれをなんとかするのが管理職やら制度やら経営だろうに
労働者だって無理なもんは無理よ
それを法律が甘いか無視してもいいやーって、現場に押し付けてんじゃんよ
@@riohayashi6457それをやろうとして「女性減らします」って言うと叩かれるんだから詰んでるよ
@@Stay_EU_Independenceほんまにこれ。男女平等とかやり出したのが間違いだったわ完全に。
何もかもが上手くいく方法なんてないからどこかで帳尻合わせていかないといけないのにそれがもう出来なくなってる。
子持ち様が協力しあって欲しいっていうけど
助けてもらうばかりで、自分の仕事の分量以上に他の人を助けるターンはあるのか問いたい
素直に手当で差別化してくれたらそれで良い
独身と子持ちじゃお互い様には一生ならんやろな。
昔みたいにみんな結婚出産が当たり前だった社会なら世代交代てきな感じで独身のターン、子育てのターン、子育て終わったターンとかで巡り巡ってたんじゃないのかな。
昔は電卓と紙で経理もやっていたし、阪神高速がビルを貫通するような奇抜な設計も手計算で作ってた。
なんで技術が進歩したのに働く時間がこんなに長いんよ。パパもママも独身も、はよ帰れたら解決するのに。
世の中のスピード感も速くなってるんだよね
単純に、愚痴ぐらい言ったっていいだろ
子どもがいる家庭の片親が働かなくてもいい社会情勢なら問題ないのに
共働きじゃないと回らないんだよね
誰も悪くないのにな〜
でも、協力ってお互いに寄り添うのであって
結局、仕事置いてくだけやん。他の日で巻き返してくれるわけじゃなくて毎日時短勤務だから、ずっと負担がかかりっぱなしなのは事実だろ😅
いずれは自分は親の介護で休むことになる。その時は自分も時短勤務になるよ。そもそも子持ちが羨ましいなら、子供持てば良いのになぜ持たないの?
@@kanatatanaka-jq3je羨ましいってどこに書いてあるんだ?都合よく行間読みすぎでしょ。
たぶん当人は「こっちは子供を産んでる時点で社会を支えてる!恩返し済み!」って思ってる…。仕事の借りは仕事で返せ、って話なのに。
@@ハル-k2h
この超少子高齢化の時代に「子供を産み育てる」よりも生産性の高い仕事なんかあまり無いのだから、子育てをしてる時点であなたの会社の仕事に多少の穴が開こうが借りなんか無いし、むしろおつりをよこせという話だよ。
仕事の大きさの話で言うならね。
仕事の内容にもよるけど、家でもできる仕事なら持ち帰って、子供の面倒見ている間の隙間時間とか、休日にちょっと仕事をしてもらうのもアリかも
弱いやつが弱いものを叩きくだらん事で分断を誘発して得をする奴がいる
庶民で争ってくれると楽だからね、金持ちは子供の面倒も金で解決できるし困らん。
確かに…
本来政治家や財務省にヘイトが向きべきなのに勝手に分断して争ってくれるからね
俺は子供の時あったから文句は言わないし思わないな。
よく熱だしたから。
会社が悪いよ
人手不足が原因。余裕がない。私はお金よりも休みがほしい。子供がいない人も年休取得できるようにしてほしい。仕事量が多すぎ。
クソ会社は辞めて人不足で潰して会社の数を減らせば人不足は解消する
氷河期世代がクソブラックにしがみつくからブラック会社がいまだに減らない
よく休む子持ち様のボーナスはしまむらの商品券で支給するのがいいんじゃない?
将来年寄りなったらその子供の世話になるんだから黙って働いてくれ
休暇制度は全ての人に平等に整備されてるはず。
その休暇を取らないもしくは取れないのはその人個人の問題。
社長や上司はその為に給料倍貰い、手当貰ってるんでしょ?
子供さんが居ない方、子供さんがおられる方、それを統括するのがトップの役目であり、リカバリーは雇われる側は考える必要はありません
考えるのはトップです
雇われ側はトップに放り投げては?
あなたの会社じゃないので
非子持ち様も犬が熱出しましたとか言って休んでしまえ😊
ペットロスで休んでた役員がいたな。
けど、なんか同情
ペットの話繋がりですが、前に工場で働いていた時に有給休暇を取得する予定日の2日前に、自分が長年飼っている猫が老衰で死にそうになっていて地元に帰りたいから、その日の有給取得を自分に譲ってほしいとお願いしてきた人が居ました。
職場が各チーム内で有給休暇は1日1人だけと言うルールだったのでお願いしてきたと思うのですが、まさかペットが死にそうだからと言う理由で譲ってほしいと言われたのは初めてでビックリ+図々しい奴だなと言う気持ちが同時に来ました。
もちろん譲りませんでしたが、そうしたら結局、無給でその人は休んでましたね。
うちの会社はペットロス休暇もアリだけど、ペットは我々の老後の年金の面倒は見てくれんよ。
猫が熱出したら休めないじゃん!
ペットいなきゃ休めないじゃん
普通に有休使えばいいだけ
嫁が働かないと生活が回らない国が悪い。女も働け、子供も産め、ちゃんと育てろと女に対して要求が多すぎる。
日本ってかなり子育てしにくい国だって。
こういうところで差がつくのかね。
共働きの旦那だけど
自分の体調不良で休むより子供の体調不良で休む方が反感食らう
親は見てくれないの?
嫁さんが見てくれないの?等
田舎だから余計に子の面倒は女が見る物、男は働く物の概念が強く残ってる
目先の問題は分かりますが、子どもがいる人を煽ったところで何の解決にもならないのではないでしょうか。
そもそも両親が働かないと生活できないこの国が問題ですよね。
先進国で共働きは常識です
そんな事ないですよ。家賃が安い、県 市営住宅に住んで、車持たなければ、奥さん 子育てに専念出来ますよ それが、住むトコは、新築一軒家がいい 新車2台欲しい なんて、贅沢言ってるから、共働きでないと食っていけなくなるんですよ
@@たかりん-i2s 言ってることは分かるけど、岸田が社保を上げすぎなんよ。企業が労働者に支払うお金の30数%を国に取られるんだよ。
@@kyoxxxxxx 石器時代に遡ると女性も狩りに参加するのが当たり前だったからね
お元気なお祖父様やお祖母様がいらっしゃる場合、一緒に暮らして複合家族になれば、お孫さんの子守をしてくれますし、年金も生活費の一部に充てられて良いと思います。
助けるときは助けるけど、いつもは助けられないし、いつも助けたいわけじゃないよ。優しい社会みたいなふんわりしたことで人の時間を奪わないで。子なしにとってもこの世は厳しいんだよ。